ドライブ中の出来事 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

天候が回復したので、買い物ドライブに長岡市まで出かけたのだが・・・

目の前をモタモタ走る路上練習中の車に目が留まった。
イメージ 1

教官の頭が妙に左によって走っている。

若くて美人が運転しているのなら男性教官は無意識に右寄りとなる・・・男性心理である。
イメージ 2


私の一言・・・運転している女性は年配者か、鬼瓦の女性かな?・・・言い過ぎた。

そこから妻の厳しい突込みが始まった。

運転しながら聞き流すことを覚えているため、神経には障らなかったが、慣れぬと喧嘩になるだろう。

買い物で立ち寄ったスーパーで、『二胡が奏でる日本の歌』のCDを見つけて買い込んだ。
イメージ 3

天城越え~夜桜お七~思い出酒~など演歌の曲が二胡で奏でられている、聞き惚れながら運転した。

二胡の曲はは「チェンミン」の演奏会で聞いて以来フアンになって、この車にも収録している。

昼食は軽く行きつけの田舎食堂「天池」の天ぷら蕎麦に決めた。
イメージ 4

今回、山菜はタラの芽の天ぷらだけだったが、

これから本格的な山菜シーズンを迎えると手に入った各種の山菜が天ぷらのメニューに加わる。

この店は田舎ながら味がよく値段が安いため、流行っている、商売はこうでなくちゃ~。

付け加えると今回は食べなかったが、この店の自家製の米の味は抜群に美味しいです。

小国町の山間地で作られた米は市販品とは一味違いますよ。

PCに向かっている場所からは、快晴の青空が見えています。
イメージ 5