快晴の秋晴れの中、虫干しのため地震で壁の落ちた叔父さん宅へ行った。
この家は住む人のいないまま私が管理しているのだが、遺品の中で目に付いた物がある。
それが写真のキヤノン製のズームレンズ・・・20年以上も前の物であろうか・・・
他に三脚やストロボなどの付属品もあったが、カメラは形見分けで欲しがった人にやった模様でない。
このキャノンの135ミリズームレンズ今のデジタルカメラに使えるのであろうか?
使えるとなると、キャノンのカメラが欲しくなる。
今の携帯型オリンパスデジタルカメラが物足りなくなってきた矢先、冥土からの贈り物である。
私は交換用ズームレンズなど使った経験もなく、どんなカメラがよいかも皆目見当が付かない。
どなたか教えて下さい、ブロガー仲間の教えを聞きたいです。