お盆の13日夕方地蔵さまの前で・・・ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

イメージ 1

昨夕、墓前に向かう時~ふっと~カメラを持参してみようと思い立ち持って行きました。

普通、お盆にカメラで墓参りの姿など撮りたくない物です。

今回予感が働いたのです、何か写り込むかも知れないと・・・

写りました、[白玉の滝]の時、写っていた物と同じ、目には見えない白い輪郭です

この場所は過去に何度もブログで写真を紹介していますが、白い輪郭が撮れていたのは初めてです。

これが、ご先祖さま達の心霊の輪郭でしょうか?

シャッターは妻が押したのですが、やはり何か予感があったようで、この後押したがりませんでした。

墓参りに行く途中に撮した、他所のお墓では白い輪郭は写っていません。

この現象を恐怖と見るか、感動と見るかは人それぞれでしょうが、お盆にはやはり何かあるのです。

心やましき所がなければ、この白い輪郭は有り難い守り玉でしょう。

各自が連れ帰りまたお返しする、お盆とは素晴らしい習慣です。