5月30日の「ごみゼロ”0 ”運動」の日を前に28日、日曜日、
環境美化運動の一環として、町内を流れる小川の草取りに参加した
朝6時集合、各自家の前のごみ集めの後、親水ふれあい広場に集合。
市から割り当てられた、町内担当河川の土手の草取りと河川内の不法投棄ごみを集めた。

町内ごとに草取り実施日はまちまちで、中には除草剤を土手に撒き、草取りしない所もある。

河川の生き物にはお構いなしで、除草剤が撒かれた土手は犬も散歩で歩けない。
お地蔵様があるせいか我が町内は一致団結、年2回の草取りも集まりが良く、
草取りの後は綺麗な物、見栄えの良い短い草は採らずに残すので、その草は増えている。


草取りの後は綺麗になり子供達の歓声がまたここで聞こえ出す。
