花祭り=灌仏会 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

幼稚園で本日一月遅れの花祭りが開かれました。

言わずと知れたお釈迦様の誕生日です。

迂闊にも忘れていて、稚児行列が山門をくぐる際の法螺貝の音で気が付き

慌ててデジカメ片手で飛び出してやっとこれだけ撮れました。

故郷では子供心にこの日は甘茶が頂けるため、何度もお寺に通い甘茶を頂いた記憶があります。

天にも地にも「また」と無いたった一人の王子様・・・この歌をお寺で教わり歌いながら通いました。

梵語では「また」は「摩多」と書き母の意味があるそうです、詳しいことは知りませんが、聞き囓っていた事です。

親子共々嬉しそうで、正面からの写真は割愛しました。

関連記事は一月前、入園式で書いています。

関連記事は→[こちら]です。