今日の積雪&テレビ番組紹介。 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

連日の除雪で治りかけていた腰が悲鳴を上げた。

今日は整骨院から外科へ変更したので、、腰の左右に注射を打たれた。

痛いが早く全快するために我慢我慢である。

家から40メートルほど歩いた場所の空き地の積雪はおよそ2メートルにもなっている。

津南の半分の積雪しかないが、車庫前と道は除雪しなければこれだけ積もっているはずだ。



連日ブログが重くて誤作動ばかり、その為紹介が遅れたが、本日放送の、水戸黄門の番組出演者の中に、

私のブログ仲間である、江藤漢斉さん(漢ちゃんさん)が出演されている。

水戸黄門の番組の中では「芳蔵」と言う名前だそうです。

このブログを見て下さる皆さん、今日はぜひ水戸黄門の番組を見て下さい。

漢ちゃんさんのURLhttp://blogs.yahoo.co.jp/etokansai

漢ちゃんさんの番組紹介です。



水戸黄門  第16話(2月6日)放送



『鬼と呼ばれた母の涙・延岡』



 水戸老公一行は延岡へ。老公は強欲な女金貸しに出会う。鬼のように恐れられる女だが、幼い頃失った娘を探していたことが分かる。
 延岡の伝統工芸品「のぼり猿」が紹介される。悪疫退散、商売繁盛などを祈念して作れるのぼり猿は、素朴な味わい。
 女金貸し役で野川由美子がゲスト出演。子供を思う悲しい母心を熱演する。



 ゲスト 勝野雅奈恵、赤塚真人。



 お馴染みの「悪」……奉行 大林丈史  湊屋 常泉忠通
          ★芳蔵 江藤漢斉  寛次 空田若志