昨夜の救急車~~昨日は人の身、明日は我が身 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

昨夜、寝る直前の10時頃、町内から警報音を鳴らし救急車が出た。
 
警報音を出さずに町内に入って来た救急車だった。
 
今回、誰が搬送されたか不明だが、推察は出来る。
 
イメージ 1

搬送された本人は手前から2台目の車の持ち主だと推測する。
 
顔見知りの若い男性が、春先に軽い脳血栓❓とかで救急搬送され、
 
無事に生還し、通常生活に戻っていたが、その車が置いたままだ。
 
病魔は年齢に関係なく襲ってくる。
 
 
階段花壇の🌹が綺麗に咲いた。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
・・・・・・・
 
昨日、少し若返った町内会の飲み会で、様々な話が出た。
 
高齢者の認知機能検査も然り、雪当番の高齢化も然り、
 
終戦後の食糧不足で、ザリガニやタニシまで食べた経験も語った。
 
実体験を入れながら、アナフラキシー症候群の話は筆者がした。
 
蛇に噛まれた実体験や蜂に刺された体験など様々・・・・・
 
複数回、体験しているが、アナフラキシー症候群は出ていない。
~~~~~~~~~
2度目に脳内出血で救急搬送されたのであれば、今回は長引くか❓
 
幸運を祈る。