群馬県の玉村は過疎地になってきた。 | 余暇充実会 フミヤ&純太郎

余暇充実会 フミヤ&純太郎

100均ダイソー、セリア、ニトリ、カインズ、セキチュー
などが大好きなおにいさんです。

100均マニア、便利グッツ、おすすめアイディア、ガーデニング、生活の不便なところの改善、生活の知恵などを特集していきます。音楽芸能も特集します。

生まれ地の群馬県の玉村町 

ここはやばいですね。 蔦屋がつぶれ、今後ガストが閉店します。

 

さみしいし、人口減っているのか増えているのかわからないような場所。高崎前橋伊勢崎、藤岡、本庄に行きやすいものの玉村にはなんにもない。山の奥地手前くらいの店の数でなかなか人口は伸びませんし、全国的にも同じだと思いますが若者が少ないので

お年寄りが高齢で亡くなっていきだいぶ空家などもでてきています。

 

車社会といえ若者が集まってくるにはやはり2キロ以内に大きなショッピングセンターがないとだめですね。

病院や学校も大事

 

ところが玉村は最低限のスーパーとドラックストアがあるもののいざ実用性商品やファッション、家具や飲み屋、娯楽などをやるときには6キロ以上先の他の街へいかないとだめです。スーパー周辺に新築が増えてくるのはわかっているけど今ではポチポチですね。

 

玉村は上里町を模範にするべきだと思ったな。上里本庄エリアはだいぶよい街になっている。あれをめざないと玉村はあと10年で過疎地です。通りすがりエリアですね。

玉村の道の駅周辺の町つくりは待ったなしだな。前橋南モールに行きやすいと考えるより前橋南モールに集まった客を玉村に誘導するほうほうや埼玉北部からの客をよばないとだめですね。一時期は玉村にアウトレットができる話がありました。花園にとられましたね。全国的に人口が減る中これからどうなっていくやら。