熱中症に、リアリティが出て参りました。 | 横浜・大船・港南台 体質改善 「養生アトリエ REI」のブログ

横浜・大船・港南台 体質改善 「養生アトリエ REI」のブログ

横浜の片隅より、
漢方・養生・リフレクソロジー・アトリエ・日々のこと。
自律神経・ゆらぎ体質改善専門 / 養生リフレクソロジスト 橋本玲子の想い

 

おしらせ

 

新型コロナウィルスに対する

養生アトリエREIの取り組み

 

 

手洗いのお願い

・定期的な換気・空気の流れを作る

・クライアント様が触れるであろう

 場所・部分のアルコール清拭

・クライアント様が自由に使用できる

 除菌ティッシュの設置

(アルコール・ノンアルコール選べます)

・トイレにアルコールスプレーの設置

・丸洗いできるスリッパの使用

・セラピストの体調管理

・セラピストのマスク着用

・セラピストの施術前後の手洗い

 

 

お客様のご不安軽減に努めて参ります。

 

より詳しくは、HPをご覧下さい。

(HP”新型コロナウィルス感染症対策について”に、リンク。)

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

前回読んで下さった方も、初めましての方も、

ご訪問頂きありがとうございます。

 

 

いいね・読者登録して下さった方にも、

お礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日暑い日が続いていますね。

30℃越えが当たり前になってきたと

思っていたら、

40℃近くになった所までありました。

 

 

皆さまお元気でお過ごしでしょうか?

体調不良になってないと

よろしいのですが。

 

 

今回は熱中症についての記事を

アップするつもりだったのですが、

細かく書くよりも

正確な情報をまとめてお伝えした方が

ご参考になるであろうと考え、

サイトのご紹介をさせて頂くことに。

 

 

 

 

 

「環境省の熱中症予防情報サイト」

 

熱中症になる仕組みについて

解りやすく説明してくれています。

3つの要因をチェックしておきましょう。

 

 

熱中症予防情報サイト

 

 

 

いざ熱中症になった時、

応急処置のご紹介です。

熱中症は最初の処置でその後が左右されます。

流れのご確認にお役立て下さい。

 

 

熱中症の応急処置

 

 

 

 

 

「大塚製薬熱中症予防情報サイト」

 

・スポーツ時の熱中症

・職場で起こる熱中症

・室内で起こる熱中症

 

3つの具体的なケーススタディから

対処法まで、

厚生省の資料などを用いて

解りやすく説明してくれています。

 

 

ケーススタディから学ぶ熱中症対策と対処法

 

 

 

 

 

「日本気象協会推進サイト」

 

症状・予防対策・応急処置について。

カラフルでキャッチーなので

端的に知りたい方に。

大事な事なので

シンプルな説明はありがたいですね。

 

 

熱中症について学ぼう

 

 

 

 

 

「ダイキン工業株式会社」

 

温度管理・湿度管理など、

”環境づくり”について

エアコンの会社らしい

実験を伴う提案をしてくれています。

 

 

熱中症の困りごとと解決法

 

 

 

2020年のウェブセミナーの様子を抜粋での紹介。

 

・基本的な換気と窓開け換気

・節電

・エアコン

・室外機の管理

こちらも環境づくりについて。

 

 

コロナ禍における”熱中症対策”と”上手な換気の方法”

 

 

 

 

 

 

それぞれが

それぞれの立場で

熱中症に向き合いご提案されています。

 

 

ご参考にご一読頂ければ幸いです。

 

 

いつ自分がなるか判りませんし、

お互いに気をつけて参りましょうね。

 

 

 

ヽ(*^o^*)丿それでは、また!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…私は番茶に梅干しで頑張っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横浜市栄区・大船駅・港南台駅

養生+リフレクソロジーでアプローチ

「養生アトリエREI」

 

営業時間 13:00~18:00

不定休・完全予約制

駐車スペース有り

優しいタッチの英国式リフレクソロジーをご体験下さい。

ジャズの流れるアトリエで、お待ちしております。

 

 

Phonto.png

よろしかったら、こちらもどうぞ!!