ご年始のごあいさつと三番叟に口上 | mizusumashi-tei みずすまし亭通信
年賀01

明けましておめでとうございます。年末のいきなりの寒波に驚かされましたが、つつがなく新年を迎えられました。年賀状のイラストは年頭に舞われる三番叟を題材に描きました。とうとうたらり、たらりらたらり…ゆっくり低い声の地謡ではじまる三番叟は天下太平、長久円満、息災延命を祈念奉納する神舞であります。まことに良いお年をお迎えしたいものです。

年賀02

相変わらずの正月でご年始に出かけては御酒ばかりいただいておりました。元日は同級生にばったりあって、かってに押し掛けて旧交を温めたのでした。奥さんにはご迷惑さまなことでした。こちらも急なこととて、いただいたばかりのビールを手みやげにして。十年近くも合わないうちに、こちらは大竹まことみたいになっちゃいまして。同じ小学校を通ったことが信じられませぬ。

さて、今年も皆様には変わらずご贔屓賜りますよう隅からすみまで、ず、ず、ずいーっとおん願いたてまつりまーす。