その人の悩み、忠告、相談、受けちゃダメ | 中部地区 No.1 ダイエット専門の加圧・ピラティス 託児つきスタジオ ヨージック名古屋・金山

その人の悩み、忠告、相談、受けちゃダメ

睡眠不足の人の事です。


旦那さん、同僚、友達、


親戚や義理の父母、


色々な人が色々な事を言ってきますね。


生きていればそんなタイミングもあるのですが、


たまにいませんか?


「アナタの為を思って言ってるのよ」おねがい


とか、


「子供のことを思って言ってるの」真顔


とか、


こーゆーセリフは全部、


話し手が相手を傷つけてる自覚があるのに、


なぜかやめられない、


止められない時の言い訳をしているだけです。


この人たちに共通しているのが、


睡眠不足


ですね。


まぁハッキリ言って話の内容とか、


全部どうでも良いです。


寝不足の人間と酔っぱらいの人間の、


話してる事に意味なんてないんです。


寝言と会話してるのと同じですよ。


相手は寝不足によって、


脳への酸素と栄養の供給量が減っており、


省エネモードに移行します🧠


そのことによってまずスイッチを切られ、


節約されるのが、


前頭前皮質


我慢やコントロール、自制心を司る部位です。


そこが働いてない人の話を聞いたところで、


湧き上がる感情やら言葉やら、


なんの意味もない情報を垂れ流してるだけなので、


無駄です。


皆さんも、


相手の様子がおかしい、


そう思った時には、


相手の睡眠時間を聞いてみるのが一番ですよ(笑


自分がそうならない為にも、


7時間は寝てくださいねー。