カタカムナ鑑定士  ツトム -3ページ目

カタカムナ鑑定士  ツトム

カタカムナは、神代文字の一つと言われています。

文字通り神様から与えられたものです。

大事無くこのブログを続けられるのは、一重に御守護の賜物で感謝の極みです。

願わくは、神御用にお使い下さいますように。      

カタカムナ声音符     そ

 

発声・・・そ

 
言霊・・・外れる 添う 

 

 

 

 

 

考察類一覧

カタカムナウタヒ 80首

 

声音符 目次

 

図象符 目次

 

図象符 目次 その弐←ウタヒ内の図象符考察の目次です

 

 

 

 

 

『そ』の声音符が出てくるうたひの紹介

 
 
 

 

 

4首 

い は と は に

か み な り て

か た か む な

よ  や こ と

ほ ぐ し う た

 

 

 

6首 

 ら に も ろ け せ

ゆ ゑ ぬ お を

は え つ ゐ ね ほ ん

か た か む な

 

 

 

24首 

あ め く に さ ぎ り

も こ ろ し ま

あ め く に さ つ ち

 こ そ ぎ し ま

た け ひ わ け

 

 

 

26首 

た く り か な や ま

う つ め く 

あ め の は に や す

み つ は の め

お き つ ふ と まり

 

 

 

52首 

た ま き  ら

あ き く ひ の う し

お き さ か る

な ぎ さ ひ こ

お き つ か ひ へ ら なみ

 

 

 

56首  

お ほ な  ほ び め

い き こ こ ろ

か む み い や ま ひ

か む み  ぎ

う る は し こ こ ろ

 

 

63首 

へ さ か る か む み

う つ し つ み

む ね に た な ま た

お く  ぎ た な

こ こ ろ の せ

 

 

 

 

カタカムナ声音符     き(ぎ)

 

発声・・・き(ぎ)

 
言霊・・・発生の様子 木 氣 起 機 など

 

 

 

 

 

考察類一覧

カタカムナウタヒ 80首

 

声音符 目次

 

図象符 目次

 

図象符 目次 その弐←ウタヒ内の図象符考察の目次です

 

 

 

 

 

『き』の声音符が出てくるうたひの紹介

 
 
 

 

1首 

か た か む な

ひ び  ま の す べ し

あ し あ と う あ ん

う つ し ま つ る

か た か む な う た ひ

 

 

5首 

ひ ふ み よ い

ま わ り て め く る

む な や こ と

あ う の す へ し れ

か た ち さ 

 

 

8首 

う ま し た か か む

あ し か び ひ こ

と こ ろ ち ま た の

と  お か し

 

 

22首 

あ め お  み つ ご

も こ ろ し ま

あ ま つ あ  つ ね

つ く し し ま

お ほ と や し ま

 

 

23首 

あ ま た か ま か は ら

あ わ ち ほ の さ わ け

あ め く に く ら と

お  み つ ご し ま

 

 

24首 

あ め く に さ  り

も こ ろ し ま

あ め く に さ つ ち

そ こ そ  し ま

た け ひ わ け

 

 

26首 

た く り か な や ま

う つ め く そ

あ め の は に や す

み つ は の め

お  つ ふ と まり

 

 

28首 

い  の ひ と つ ね

い く く ひ の つ ち

か ぐ な つ ち

い は さく ね さく

い は つ つ ぬ を

 

 

29首 

み か ひ し  し ま

は や ひ た け ふ つ

か た か む な

お ほ わ く む す び

や た し ま

 

 

49首  

ま か う み こ

め く る も こ ろ

お  み つ ご

よ も つ ち か へ し

か む つ み こ こ ろ

 

 

50首  

か む つ み

つ  た つ ふ な と

い  こ こ ろ

あ は  た か ま

み ち の な か ち は

 

 

51首  

い  こ こ ろ

あ は  ま は ら

と  お か し

と こ ろ ち ま た し

わ つ ら ひ の う し

 

 

52首 

た ま  そ ら

あ  く ひ の う し

お  さ か る

な  さ ひ こ

お  つ か ひ へ ら なみ

 

 

53首  

い  こ こ ろ

あ ま な へ さ か る

も も ひ く に

へ つ な  さ ひ こ

へ つ か ひ へ ら

 

 

54首 

た ま る つ ち

い か つ つ ら な 

せ か つ 

は く み あ し は ら

や く さ あ お ひ と

 

 

55首  

い  こ こ ろ

な か つ み し ろ

い つ を の め

し  け か く つ ち

い や し ろ の つ ち

 

 

56首  

お ほ な  ほ び め

い  こ こ ろ

か む み い や ま ひ

か む み そ 

う る は し こ こ ろ

 

 

57首 

あ か  う つ し ね

か む み か ら や ま

む な し  け ひ こ こ ろ

け し  う つ し ね

 

 

59首  

お ほ こ  と お し を

い よ ふ た な

い  つ ひ め し ま

お ほ と ひ わ け

は つ ち ひ こ

 

 

61首  

あ ま あ わ な 

は や あ  つ

よ も つ ち か へ し

や ほ う つ し つ み

か し ら は ら

 

 

62首 

や く さ い か つ ち

う つ し つ み

ひ だ り み  り の

た な か ひ の ま

あ  つ ひ め

 

 

63首 

へ さ か る か む み

う つ し つ み

む ね に た な ま た

お く そ  た な

こ こ ろ の せ

 

 

 

カタカムナ声音符     さ

 

発声・・・さ

 
言霊・・・一つのモノを二つに分け差をつける意 細胞 割く さ迷う

 

 

 

 

 

考察類一覧

カタカムナウタヒ 80首

 

声音符 目次

 

図象符 目次

 

図象符 目次 その弐←ウタヒ内の図象符考察の目次です

 

 

 

 

 

『さ』の声音符が出てくるうたひの紹介

 
 
 

 

 

 

5首 

ひ ふ み よ い

ま わ り て め く る

む な や こ と

あ う の す へ し れ

か た   き

 

 

23首 

あ ま た か ま か は ら

あ わ  ほ の  わ け

あ め く に く ら と

お き み つ ご し ま

 

 

24首 

あ め く に  ぎ り

も こ ろ し ま

あ め く に  つ 

そ こ そ ぎ し ま

た け ひ わ け

 

 

48首 

あ ま つ か み

か む な ま に ま に

う た  と し

や く す へ ひ と

こ こ ろ わ く みと

 

 

52首 

た ま き そ ら

あ き く ひ の う し

お き  か る

な ぎ  ひ こ

お き つ か ひ へ ら なみ

 

 

53首  

い き こ こ ろ

あ ま な へ  か る

も も ひ く に

へ つ な ぎ  ひ こ

へ つ か ひ へ ら

 

 

 

54首 

た ま る つ ち

い か つ つ ら な ぎ

せ か つ き

は く み あ し は ら

や く  あ お ひ と

 

 

 

 

58首  

か む な ま に ま に

か み わ け の う た

お ほ と た ま た ま る

あ は ち ほ の  わ け

 

 

62首 

や く  い か つ ち

う つ し つ み

ひ だ り み ぎ り の

た な か ひ の ま

あ き つ ひ め

 

 

63首 

へ  か る か む み

う つ し つ み

む ね に た な ま た

お く そ ぎ た な

こ こ ろ の せ

 

カタカムナ声音符     ち(ぢ)

 

発声・・・ち(ぢ)

 
言霊・・・千 地 血など発生や持続の意 

 

 

 

 

 

考察類一覧

カタカムナウタヒ 80首

 

声音符 目次

 

図象符 目次

 

図象符 目次 その弐←ウタヒ内の図象符考察の目次です

 

 

 

 

 

『ち』の声音符が出てくるうたひの紹介

 
 
 

 

 

 

5首 

ひ ふ み よ い

ま わ り て め く る

む な や こ と

あ う の す へ し れ

か た  さ き

 

 

8首 

う ま し た か か む

あ し か び ひ こ

と こ ろ  ま た の

と き お か し

 

 

9首 

あ め の と こ た 

く に と こ た 

あめ くにか

そこ そぎ たち

かた かむな

まの とき ところ

とこ たち

 

 

15首 

あわ なぎ あわ なみ

つら なぎ なみ

あや みく まり

くに の みく まり

あめの くひ さ もち

くに の くひ さ もち

しなつ ひこ

くくの 

おほ やま つみ

ぬつち かやぬ ひめ

 

 

19首 

ま か か お ほ ち か む

い つ の た て

か む あ ま な

あ も り む か ひ

あ め の う つ め

 

 

23首 

あ ま た か ま か は ら

あ わ  ほ の さ わ け

あ め く に く ら と

お き み つ ご し ま

 

 

24首 

あ め く に さ ぎ り

も こ ろ し ま

あ め く に さ つ 

そ こ そ ぎ し ま

た け ひ わ け

 

 

28首 

い き の ひ と つ ね

い く く ひ の つ 

か ぐ な つ 

い は さく ね さく

い は つ つ ぬ を

 

 

32首 

あまの かみ

あめの よろづ

くなぎ の たま わけ

あや くめ しこね

かむ つみ

しづ まりぬ

いつの たて かむ

あわ なぎ かさね

あは ぢの ほのさ わけ しま

いよの いや しろ 

 

 

33首 

かむ ながら

えひめ さぬき 

あわ とさ 

あめの おし ころ

おき みつご

つ くし とよ わけ

ひの くに くまそ

いや しろ ちば

いきつ さき より

いや しろ こと さとり

 

 

49首  

ま か う み こ

め く る も こ ろ

お き み つ ご

よ も つ  か へ し

か む つ み こ こ ろ

 

 

50首  

か む つ み

つ き た つ ふ な と

い き こ こ ろ

あ は き た か ま

み ち の な か  は

 

 

51首  

い き こ こ ろ

あ は き ま は ら

と き お か し

と こ ろ  ま た し

わ つ ら ひ の う し

 

 

54首 

た ま る つ 

い か つ つ ら な ぎ

せ か つ き

は く み あ し は ら

や く さ あ お ひ と

 

 

55首  

い き こ こ ろ

な か つ み し ろ

い つ を の め

し き け か く つ 

い や し ろ の つ 

 

 

58首  

か む な ま に ま に

か み わ け の う た

お ほ と た ま た ま る

あ は  ほ の さ わ け

 

 

59首  

お ほ こ  と お し を

い よ ふ た な

い き つ ひ め し ま

お ほ と ひ わ け

は つ  ひ こ

 

 

60首 

か む な ま に ま に

と よ う け ひ め

わ く む す び

か み わ け の み 

あ め よ ろ つ

 

 

61首  

あ ま あ わ な ぎ

は や あ き つ

よ も つ  か へ し

や ほ う つ し つ み

か し ら は ら

 

 

62首 

や く さ い か つ 

う つ し つ み

ひ だ り み ぎ り の

た な か ひ の ま

あ き つ ひ め

カタカムナ声音符     た(だ)

 

発声・・・た(だ)

 
言霊・・・分離独立していく意 リの声音符との違いは旅立つなどの積極的に高く広がる意となる

 

 

 

 

 

考察類一覧

カタカムナウタヒ 80首

 

声音符 目次

 

図象符 目次

 

図象符 目次 その弐←ウタヒ内の図象符考察の目次です

 

 

 

 

 

『た』の声音符が出てくるうたひの紹介

 
 
 

 

 

 

 

1首 

か  か む な

ひ び き ま の す べ し

あ し あ と う あ ん

う つ し ま つ る

か  か む な う た ひ

 

 

2首 

や  の か か み

  か む な かみ

 

 

3首 

ふ と  ま の み みこと

ふ と ま に に

 

 

4首 

い は と は に

か み な り て

か  か む な

よ そ や こ と

ほ ぐ し う 

 

 

5首 

ひ ふ み よ い

ま わ り て め く る

む な や こ 

     し れ

か  ち さ き

 

 

6首 

そ ら に も ろ け せ

ゆ ゑ ぬ お を

は え つ ゐ ね ほ ん

  か む な

 

 

7首 

ま か  ま の

あ ま の み な か ぬ し

 か み む す ひ

か む み む す ひ

み す ま る の  ま

 

 

8首 

う ま し  か か む

あ し  び ひ こ

と こ ろ ち ま  の

と き お か し

 

 

9首 

あ め の と こ  ち

く に と こ  ち

あめ くにか

そこ そぎ たち

かた かむな

まの とき ところ

とこ たち

 

 

18首 

か む あ し き ね

あ ま  ま の む か ひ

あ ま あ め

お ほ とのぢ お ほ とのべ

あ ま く に む か ひ

とこ たち

 

 

19首 

ま か か お ほ ち か む

い つ の  て

か む あ ま な

あ も り む か ひ

あ め の う つ め

 

 

 

23首 

あ ま  か ま か は ら

あ わ ち ほ の さ わ け

あ め く に く ら と

お き み つ ご し ま

 

 

24首 

あ め く に さ ぎ り

も こ ろ し ま

あ め く に さ つ ち

そ こ そ ぎ し ま

た け ひ わ け

 

 

26首 

 く り  な や ま

う つ め く そ

あ め の は に や す

み つ は の め

お き つ ふ と まり

 

 

29首 

み か ひ し き し ま

は や ひ  け ふ つ

か  か む な

お ほ わ く む す び

や  し ま

 

 

48首 

 ま つ か み

か む な ま に ま に

う  さ と し

や く さ す へ ひ と

こ こ ろ わ く みと

 

 

50首  

か む つ み

つ き  つ ふ な と

い き こ こ ろ

あ は き  か ま

み ち の な か ち は

 

 

51首  

い き こ こ ろ

あ は き ま は ら

と き お  し

と こ ろ ち ま  し

わ つ ら ひ の う し

 

 

52首 

 ま き そ ら

あ き く ひ の う し

お き さ か る

な ぎ さ ひ こ

お き つ か ひ へ ら なみ

 

 

54首 

 ま る つ ち

い か つ つ ら な ぎ

せ か つ き

は く み あ し は ら

や く さ あ お ひ と

 

 

58首  

か む な ま に ま に

か み わ け の う 

お ほ と  ま  ま る

あ は ち ほ の さ わ け

 

 

59首  

お ほ こ  と お し を

い よ ふ  な

い き つ ひ め し ま

お ほ と ひ わ け

は つ ち ひ こ

 

 

62首 

や く さ い か つ ち

う つ し つ み

ひ だ り み ぎ り の

 な か ひ の ま

あ き つ ひ め

 

 

63首 

へ さ か る か む み

う つ し つ み

む ね に  な ま 

お く そ ぎ  な

こ こ ろ の せ

カタカムナ声音符     か

 

発声・・・か

 
言霊・・・生命の根源 神 鏡 片 象 噛むなど頭にカがつくと現象化する 

 

 

 

 

 

考察類一覧

カタカムナウタヒ 80首

 

声音符 目次

 

図象符 目次

 

図象符 目次 その弐←ウタヒ内の図象符考察の目次です

 

 

 

 

 

『か』の声音符が出てくるうたひの紹介

 
 
 

 

 

 

 

1首 

 た か む な

ひ び き ま の す べ し

あ し あ と う あ ん

う つ し ま つ る

 た か む な う た ひ

 

 

2首 

や た の   み

 た か む な かみ

 

 

4首 

い は と は に

 み な り て

 た か む な

よ そ や こ と

ほ ぐ し う た

 

 

5首 

ひ ふ み よ い

ま わ り て め く る

む な や こ 

     し れ

 た ち さ き

 

 

6首 

そ ら に も ろ け せ

ゆ ゑ ぬ お を

は え つ ゐ ね ほ ん

 た か む な

 

 

7首 

ま  た ま の

あ ま の み な  ぬ し

た  み む す ひ

 む み む す ひ

み す ま る の た ま

 

 

 

8首 

う ま し た   む

あ し  び ひ こ

と こ ろ ち ま た の

と き お か し

 

 

18首 

 む あ し き ね

あ ま た ま の む  ひ

あ ま あ め

お ほ とのぢ お ほ とのべ

あ ま く に む  ひ

とこ たち

 

 

19首 

ま   お ほ ち  む

い つ の た て

 む あ ま な

あ も り む  ひ

あ め の う つ め

 

 

20首 

あ ま の   み

あ め の よ わ ろ つ

とき ところ

とこ たち

あめ くに の

やほ そと なみ

かた かむな

かたち さき

あわせ まく はひ

 

 

21首 

いま とは ひとわ

みこ にほ やほ

あまつ くに こと みち

かた かむな

なみ まり めぐる

おほと ころ

い も ま く  ら み

ぬ ふ と や ま と

 

 

23首 

あ ま た  ま  は ら

あ わ ち ほ の さ わ け

あ め く に く ら と

お き み つ ご し ま

 

 

25首 

お ほ と ま と

お ほ け つ ひ め

い わ く す と り ふ ね

み つ ご な み

ひ の   ひ こ

 

 

26首 

た く り  な や ま

う つ め く そ

あ め の は に や す

み つ は の め

お き つ ふ と まり

 

 

28首 

い き の ひ と つ ね

い く く ひ の つ ち

 ぐ な つ ち

い は さく ね さく

い は つ つ ぬ を

 

 

29首 

み  ひ し き し ま

は や ひ た け ふ つ

 た か む な

お ほ わ く む す び

や た し ま

 

 

48首 

あ ま つ  み

 む な ま に ま に

う た さ と し

や く さ す へ ひ と

こ こ ろ わ く みと

 

 

49首  

ま  う み こ

め く る も こ ろ

お き み つ ご

よ も つ ち  へ し

 む つ み こ こ ろ

 

 

50首  

 む つ み

つ き た つ ふ な と

い き こ こ ろ

あ は き た  ま

み ち の な  ち は

 

 

51首  

い き こ こ ろ

あ は き ま は ら

と き お  し

と こ ろ ち ま た し

わ つ ら ひ の う し

 

 

52首 

た ま き そ ら

あ き く ひ の う し

お き さ  る

な ぎ さ ひ こ

お き つ  ひ へ ら なみ

 

 

53首  

い き こ こ ろ

あ ま な へ さ  る

も も ひ く に

へ つ な ぎ さ ひ こ

へ つ  ひ へ ら

 

 

54首 

た ま る つ ち

い  つ つ ら な ぎ

せ  つ き

は く み あ し は ら

や く さ あ お ひ と

 

 

55首  

い き こ こ ろ

な  つ み し ろ

い つ を の め

し き け  く つ ち

い や し ろ の つ ち

 

 

56首  

お ほ な  ほ び め

い き こ こ ろ

 む み い や ま ひ

 む み そ ぎ

う る は し こ こ ろ

 

 

57首 

あ か き う つ し ね

 む み  ら や ま

む な し き け ひ こ こ ろ

け し き う つ し ね

 

 

58首  

 む な ま に ま に

 み わ け の う た

お ほ と た ま た ま る

あ は ち ほ の さ わ け

 

 

60首 

 む な ま に ま に

と よ う け ひ め

わ く む す び

 み わ け の み ち

あ め よ ろ つ

 

 

61首  

あ ま あ わ な ぎ

は や あ き つ

よ も つ ち  へ し

や ほ う つ し つ み

 し ら は ら

 

 

62首 

や く さ い  つ ち

う つ し つ み

ひ だ り み ぎ り の

た な  ひ の ま

あ き つ ひ め

 

 

63首 

へ さ  る  む み

う つ し つ み

む ね に た な ま た

お く そ ぎ た な

こ こ ろ の せ

カタカムナ声音符     れ

発声・・・れ

 
言霊・・・消失する 切り替わり 別のところへの転移
 

 

 

 

考察類一覧

カタカムナウタヒ 80首

 

声音符 目次

 

図象符 目次

 

図象符 目次 その弐←ウタヒ内の図象符考察の目次です

 

 

 

 

 

『れ』の声音符が出てくるうたひの紹介

 
 
 

 

 

 

 

 

5首 

ひ ふ み よ い

ま わ り て め く る

む な や こ 

     し 

か た ち さ き

 

 

27首 

い は く す ゆ ま り

あ ま な く に ぬ し

わ  む す び

い ほ く に つ まり

や  も こ ろ

 

 

 

カタカムナ声音符     し

発声・・・し

 
言霊・・・示す 染みる 滴る 雫 湿る 水の状態暗示など
 

 

 

 

考察類一覧

カタカムナウタヒ 80首

 

声音符 目次

 

図象符 目次

 

図象符 目次 その弐←ウタヒ内の図象符考察の目次です

 

 

 

 

 

『し』の声音符が出てくるうたひの紹介

 
 
 

 

 

1首 

か た か む な

ひ び き ま の す べ 

あ  あ と う あ ん

う つ  ま つ る

か た か む な う た ひ

 

 

4首 

い は と は に

か み な り て

か た か む な

よ そ や こ と

ほ ぐ  う た

 

 

5首 

ひ ふ み よ い

ま わ り て め く る

む な や こ 

      れ

か た ち さ き

 

 

7首 

ま か た ま の

あ ま の み な か ぬ 

た か み む す ひ

か む み む す ひ

み す ま る の た ま

 

 

8首 

う ま  た か か む

あ  か び ひ こ

と こ ろ ち ま た の

と き お か 

 

 

18首 

か む あ  き ね

あ ま た ま の む か ひ

あ ま あ め

お ほ とのぢ お ほ とのべ

あ ま く に む か ひ

とこ たち

 

 

22首 

あ め お き み つ ご

も こ ろ  ま

あ ま つ あ き つ ね

つ く   ま

お ほ と や  ま

 

 

23首 

あ ま た か ま か は ら

あ わ ち ほ の さ わ け

あ め く に く ら と

お き み つ ご  ま

 

 

24首 

あ め く に さ ぎ り

も こ ろ  ま

あ め く に さ つ ち

そ こ そ ぎ  ま

た け ひ わ け

 

 

27首 

い は く す ゆ ま り

あ ま な く に ぬ 

わ れ む す び

い ほ く に つ まり

や  も こ ろ

 

 

29首 

み か ひ し き  ま

は や ひ た け ふ つ

か た か む な

お ほ わ く む す び

や た  ま

 

 

48首 

あ ま つ か み

か む な ま に ま に

う た さ と 

や く さ  へ ひ と

こ こ ろ わ く みと

 

 

49首  

ま か う み こ

め く る も こ ろ

お き み つ ご

よ も つ ち か  

か む つ み こ こ ろ

 

 

51首  

い き こ こ ろ

あ は き ま は ら

と き お か 

と こ ろ ち ま た 

わ つ ら ひ の う 

 

 

52首 

た ま き そ ら

あ き く ひ の う 

お き さ か る

な ぎ さ ひ こ

お き つ か ひ  ら なみ

 

 

 

54首 

た ま る つ ち

い か つ つ ら な ぎ

せ か つ き

は く み あ  は ら

や く さ あ お ひ と

 

 

55首  

い き こ こ ろ

な か つ み  ろ

い つ を の め

 き け か く つ ち

い や  ろ の つ ち

 

 

56首  

お ほ な  ほ び め

い き こ こ ろ

か む み い や ま ひ

か む み そ ぎ

う る は  こ こ ろ

 

 

57首 

あ か き う つ し ね

か む み か ら や ま

む な  き け ひ こ こ ろ

け  き う つ  ね

 

 

59首  

お ほ こ  と お  を

い よ ふ た な

い き つ ひ め  ま

お ほ と ひ わ け

は つ ち ひ こ

 

 

61首  

あ ま あ わ な ぎ

は や あ き つ

よ も つ ち か  し

や ほ う つ し つ み

か し ら は ら

 

 

54首 

た ま る つ ち

い か つ つ ら な ぎ

せ か つ き

は く み あ し は ら

や く さ あ お ひ と

 

 

 

63首 

 さ か る か む み

う つ  つ み

む ね に た な ま た

お く そ ぎ た な

こ こ ろ の せ

 

 

カタカムナ声音符     へ(ベ)

発声・・・へ(べ)

 
言霊・・・辺 縁 隔てる 変化など 方向性を顕す 

 

 

 

考察類一覧

カタカムナウタヒ 80首

 

声音符 目次

 

図象符 目次

 

図象符 目次 その弐←ウタヒ内の図象符考察の目次です

 

 

 

 

 

『へ』の声音符が出てくるうたひの紹介

 
 
 

 

 

5首 

ひ ふ み よ い

ま わ り て め く る

む な や こ 

     し れ

か た ち さ き

 

 

27首 

い は く す ゆ ま り

あ ま な く に ぬ し

わ れ む す び

い ほ く に つ まり

や  も こ ろ

 

 

48首 

あ ま つ か み

か む な ま に ま に

う た さ と し

や く さ   ひ と

こ こ ろ わ く みと

 

 

49首  

ま か う み こ

め く る も こ ろ

お き み つ ご

よ も つ ち か  し

か む つ み こ こ ろ

 

 

52首 

た ま き そ ら

あ き く ひ の う し

お き さ か る

な ぎ さ ひ こ

お き つ か ひ  ら なみ

 

 

53首  

い き こ こ ろ

あ ま な  さ か る

も も ひ く に

 つ な ぎ さ ひ こ

 つ か ひ へ ら

 

 

 

61首  

あ ま あ わ な ぎ

は や あ き つ

よ も つ ち か  し

や ほ う つ し つ み

か し ら は ら

 

 

63首 

 さ か る か む み

う つ し つ み

む ね に た な ま た

お く そ ぎ た な

こ こ ろ の せ

 

 

カタカムナ声音符     す

発声・・・ス

 
言霊・・・澄む 統べる 素直 進む 極限まで進みスッと入っていく溶け入る様子 

 

 

 

考察類一覧

カタカムナウタヒ 80首

 

声音符 目次

 

図象符 目次

 

図象符 目次 その弐←ウタヒ内の図象符考察の目次です

 

 

 

 

 

『す』の声音符が出てくるうたひの紹介

 
 
 

 

1首 

か た か む な

ひ び き ま の  べ し

あ し あ と う あ ん

う つ し ま つ る

か た か む な う た ひ

 

 

5首 

ひ ふ み よ い

ま わ り て め く る

む な や こ 

    へ し れ

か た ち さ き

 

 

7首 

ま か た ま の

あ ま の み な か ぬ し

た か み む  ひ

か む み む  ひ

み す ま る の た ま

 

 

25首 

お ほ と ま と

お ほ け つ ひ め

い わ く  と り ふ ね

み つ ご な み

ひ の か か ひ こ

 

 

26首 

た く り か な や ま

う つ め く そ

あ め  は に や 

み つ は  め

お き つ ふ と まり

 

 

27首 

い は く  ゆ ま り

あ ま な く に ぬ し

わ れ む  び

い ほ く に つ まり

や へ も こ ろ

 

 

29首 

み か ひ し き し ま

は や ひ た け ふ つ

か た か む な

お ほ わ く む  び

や た し ま

 

 

48首 

あ ま つ か み

か む な ま に ま に

う た さ と し

や く さ  へ ひ と

こ こ ろ わ く みと

 

 

60首 

か む な ま に ま に

と よ  け ひ め

わ く む  び

か み わ け  み ち

 め よ ろ つ