暑いですね。

被災地の方はどのような生活をされているのでしょうか

私は、広島の被災地辺りに住んでいた事があります。

夏はとても暑い地区でしたので心配です。

冷たい物を届けてあげたいです。

 

今日は、母の病院や郵便局、買い物に出かけました。

30度を超える暑い家で1日過ごすのも大変ですね

かといって1日中エアコンをつける訳にも行かないので

どちらをとってもアセアセアセアセ

 

今日は、1.5リットルの水筒を用意したのですが、

母と二人で足りませんでした。

 

この画像は、母の腕と足首辺りです。

ステロイドの副作用で、少し何かに当たると酷い内出血を起こします。

これは軽い方です。

皮も薄くなっている為、いつもは皮も剥がれ沢山の血が出ます。

中々止まらないし、カットバンでは無理なので外科で手当てして貰います。

知らない人が見たら虐待と勘違いされないか、ちょっと心配、

 

肌の乾燥も酷く、服を脱ぐ時には白い粉が舞い上がります。

 

母は、この内出血を人に見られるのが嫌で半袖を着るのを嫌がります

なので、綿100%の長袖を探していますが無いんですよね、これが。

今の所、イオンとしまむらしか見ていませんけど。