徳 | きんの親父的ブロブロブログ

きんの親父的ブロブロブログ

その日の出来事を感じたまま・・・
日記感覚のブログです。

はい、今日は稼働の話でも・・・



エ〇な話でも・・・



もちろん唯ちゃんの話でもありませんあせる










私の親父は平成13年に大腸癌を患って



亡くなってから早9年・・・



家族の中でも、もはや遠い昔にさえ感じる事もあります。





それが昨日の事ですが、



昔、近所に住んでいらした方が



突然お袋のところに訪ねて来られて



「いい‘‘千両’’が取れたで、お正月に



あんちゃんにお供えしてやって」




(占領: お正月の縁起物として生け花にする常緑の小低木)


(父は男ばかりの4人兄弟の長男だったので


世間からはこう呼ばれていました)






千両を受け取ったお袋は涙ながらにお礼を言って



受け取ったそうです・・・








お袋曰く・・・



 「お父さんが死んでや~と経つのに、こんなもの届けてくれるなんて



これもお父さんの人徳かね~」








親父は確かに、地元の郵便局に長い事勤めていて



それなりの人望と顔があったようですが



息子の私もそんな親父を誇らしく思い、今日もいつものように



仏壇に手を合わせるのでした。





それでは (@^^)/~~~