♫ 飛鳥の散歩デビュー ♬ |     みやこわすれの料理・つれづれ記

    みやこわすれの料理・つれづれ記

                            簡単にできるお料理から、ちょっと手間暇かけたお料理まで、
    ネット初心者の主婦がレシピを公開しています。自分の大好きなものや、行きつけのお店の紹介も…

   ペットショップのトレーナーに 「 外へ出られず、震えている子犬が多い


です。 5分でも10分でも外に出して慣れさせて下さい。」と言われてました。


「 飛鳥は好奇心旺盛だから大丈夫です。 」 と答えました。



   ある寒い日曜日、外出先から帰った私は 「 今日は寒いから飛鳥を出さ


ない方がいいわ。 」 と言いました。


ところが、夫が飛鳥にリードを付けて、無理に外に出そうとしました。


飛鳥は足を踏ん張って抵抗し、嫌がりました。わんわん


夫が無理に抱いて玄関に出すと、しばらくして一目散に家の中に駆け上がり


ました。


余程嫌だったのでしょう ・・・・・


   翌日から、次男が家の中でリードを付け、エサでつりながら家の中を


散歩させ、リードに慣れさせました。


真っ黒の飛鳥 (黒ラブです) に、ショッキングピンクの首輪とリードはよく


似合います。


じゃじゃ馬飛鳥もレディに見えますもの ・・・・・



   そして3日目の今朝、息子達がエサでつって、飛鳥を玄関から門まで


散歩させました。


その後、次男に 「 抱いて庭に出してみたら ・・・」 と言い、庭の枯葉に興味を


持ったようなので、「 降ろしてみたら ・・・ 」 と言うと飛鳥は喜々として落葉を


むしゃむしゃ食べ出しました。


慌てて次男が抱き上げ、「 抱いて 『 ティ ・ ロランド 』 へ行ってくる。」 


ピンクの首輪とリードを付けて、出かけようとしました。


近くの本格的ガレット屋の 『 ティ ・ ロランド 』 の 友人 U さん と K さんは動物


好きなのです。



私は 「 もし飛鳥が下に降りたがったら、降ろしてやったら ・・・・ 」 と 送り出し


ました。



   抱いて帰ってくるものと思って、玄関内のドアを開けて待っていると、


何と飛鳥がリードを付けて歩いて帰ってきたではありませんか!しっぽフリフリ


家の前で嬉しそうにスキップまでしました! 合格゚・*:.。..。.:*・゚しっぽフリフリ゚・*:.。..。.:*・゚ 合格


聞くと、『 ロランド 』 からずっと歩いてきたそうです。



途中、小さな犬に吠えられたらしいですが、飛鳥は平気な顔をしていたとか。


車が通っても平気だし、小石をクンクン匂いを嗅いだりしたそうです。


急に出かけたので、エサも持って行きませんでした。


楽しそうな上機嫌な飛鳥を見て、一安心。


温かいタオルで手足を拭いてやりました。


飛鳥の散歩デビューでした。 音譜音譜音譜