寒い夜は ” 鴨鍋 ” |     みやこわすれの料理・つれづれ記

    みやこわすれの料理・つれづれ記

                            簡単にできるお料理から、ちょっと手間暇かけたお料理まで、
    ネット初心者の主婦がレシピを公開しています。自分の大好きなものや、行きつけのお店の紹介も…

    みやこわすれの料理・つれづれ記-寒い夜は鴨鍋


強い寒波が来ているらしく、早朝から寒さがこたえます。しょぼん



今夜は日曜日なので、楽して夜は”鴨鍋”の用意がしてあります。


日曜日の朝は、夜の料理の支度をあまりする必要がなく、かえって体調を


くずしそうです。


どうやら、マグロのように体を絶えず動かしていないと・・・・私はダメなようです。


 

昨年から寒い休日の夜は、”鴨鍋”をするのが定番になりました。


他の鍋より支度が楽なので、休日向きなのです。音譜



長ねぎの細切りと水菜と締めの生蕎麦を用意するだけです。


今日は、えのきと残っていたほうれん草も加えました。


鴨は1人100g位のスライス肉と岩手地鶏の団子と鴨スープを買っておきます。


鴨はヘルシーな上に、体が温まりますヨビックリマーク


私は脂が苦手なので、鴨の脂をはがして頂きます。


少食なので、お蕎麦はほんの少ししか食べられません。


 

2月7日は誕生日なので、何とか風邪を引かないようにしないと・・・・