【豚とゴボウと糸こんにゃくのピリ辛煮】 |     みやこわすれの料理・つれづれ記

    みやこわすれの料理・つれづれ記

                            簡単にできるお料理から、ちょっと手間暇かけたお料理まで、
    ネット初心者の主婦がレシピを公開しています。自分の大好きなものや、行きつけのお店の紹介も…

ごぼうの食感と豚のうま味が糸こんにゃくにしみこんで、美味しいご飯のおかず


に・・・ 
又は、お酒のあてです。ドキドキ


糸こんにゃくは、あく抜きこんにゃくを買うと下ゆでしなくて、楽で便利ですよ。音譜


糸こんにゃくが美味しいので、我が家ではたっぷり3袋入れます。ニコニコ



   <材料> 4人分


 ごぼう           1本~2本


 豚ロース薄切り     300g


 糸こんにゃく(しらたき)  2~3袋


 唐辛子           1本


   <作り方>


①ごぼうは細かめのささがきにして、酢水につける。


②糸こんにゃくは食べやすい大きさに切る。


③豚ロース薄切り300gは、2cm幅に切る。


④豚の薄切りを湯通しする。


  鍋でしゃぶしゃぶして、アクを洗いながらザルに取っておく。


⑤鍋に、〈 酒 1カップ・  さとう 大さじ6・  しょうゆ 大さじ8・


       みりん 大さじ2・  唐辛子 1本 〉 を入れ、


  煮汁が少なくなるまで、混ぜながら煮る。 (約30分)


⑥煮終えたら1~2時間そのままでおく。


  糸こんにゃくが残りの煮汁を吸ったら、出来上がり!!