表紙は伊吹山を背景とした東海道新幹線で、
2月に開催される長野オリンピックの増発列車が掲載されています。

引用 時刻表1998年1月号

表紙は伊吹山と東海道新幹線

大露天風呂の特集

廃止になった留萌駅

北側の幌延線との間にヤード跡


オール2階建て新幹線登場、2階席の自由席は左右3列でリクライニングなし


三角駅の鯛の姿すし

明石海峡大橋は1998年4月に開業

前年の9月の集中豪雨で不通だった花輪線が復旧

各スキー場に向かうシュプール号







カートレくしろにB寝台連結

長野オリンピック案内





姫路発白馬行き白馬・栂池号
姫路発長野行き妙高・志賀号

長野発新宿行き急行アルプス号

長野発戸狩野沢温泉行き信越リレー妙高号

大糸線直通列車



内野発水上行きスキーライナー上越号

青梅マラソン臨時列車

和歌山発近江今津行き、姫路発永原行きスキーホリデーびわこ号


大みそか終夜運転・初詣列車




元善光寺、豊川稲荷、熱田神宮

伊勢神宮初詣

奈良発姫路行き初日の出書写山号

三輪明神、信貴山初詣

春日大社初詣

伏見稲荷

大島大社、元伊勢、最上稲荷初詣

厳島神社、防府天満宮、津和野太鼓谷稲荷初詣

こんぴら・善通寺、薬王院

宮地嶽神社・太宰府天満宮

ハウステンボスカウントダウン、宇佐神宮、鹿児島神宮

諏訪大社、穂高神社、善光寺、北向観音

弥彦神社

中尊寺・毛越寺

名鉄正月ダイヤ