長尾駅に着いて東に進むと3分ほどで長尾寺が見えて、山門の前に重要文化財の経鐘が立っています。












広い境内にある本堂の本尊は聖観世音菩薩で、隣に大師堂が並んでいます。










境内の一角に長尾天満自在天神宮があり、菅原道真が讃岐国司であった後に、太宰府に左遷されたとのことです。












https://88shikokuhenro.jp/87nagaoji/



http://tono202.livedoor.blog/archives/24468057.html



https://www.city.sakaide.lg.jp/soshiki/sangyoukankou/6persons-michizane-syoukai.html



https://maps.gsi.go.jp/index_m.html#15/34.266509/134.171712/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1


https://maps.app.goo.gl/MzRzq2z7EqspziTbA