ラウンジ華〜hana〜で休憩して、2階の出発ロビーの保安検査を抜けるて1番端の搭乗口に17時過ぎに着いて、荷物の重さを測るとお土産と上着を含めて6.3kgで7kg以内になりました。







帰りも12月のジェットスターのセールで片道3,900円で、成田空港使用料390円と那覇空港使用料240円、カード決済手数料640円を加えて片道5,170円です。

引用 flightrader24






出発時刻は18時30分ですが、flightrader24を見ると折返しの成田発の便の到着が遅れると20時55分の成田到着予定が、日によって23時を過ぎることがありました。


2月19日 成田福岡便の遅延の影響で、成田着は22時15分




2月21日 遅延なしで折返し便が17時15分に那覇空港に到着



この日は成田から福岡を往復した後、成田から那覇を往復する運用で、成田から那覇行きの便が17時15分に到着して、予定どおり成田に帰れそうです。




1週間前にアプリでチェックインすると中央の21番C席で、18時過ぎに搭乗が始まり通路側なので最後に列にならんでボーディングブリッジで搭乗すると夕暮れ時です。






席に行くと座っている人がいて、隣の家族と離れたくないので34Dに替わってほしいと言われ、後ろの通路側の席に座り機内はほぼ満席で、定刻に動き始めて18時36分に南向きに離陸して旋回して高度を上げると夕焼け空が見えています。



水平飛行になって1時間ほど寝ていると帰りは偏西風に乗って速く、20時15分にprepare for landingのアナウンスがあり、2時間17分で20時43分に南側から成田空港に着陸し、20時59分に機外に出ると低気圧が通過して雨が降っていて気温は7度で20度を越える初夏から冬に戻りました。






引用 気象庁のページ




引用 flightrader24