佐野やすらぎの湯

テーマ:

樹覚寺に寄った後、この日は道の駅どまんなかたぬまで車中泊することにして、近くの温泉を探すとスーパー銭湯の佐野やすらぎの湯がありました。




GoogleMapで経路検索すると有料の北関東自動車道が候補に出ますが、国道293号線で行ってもほとんど時間は変わらずトンネルで佐野市に入ると田圃に囲まれた郊外に広い駐車場のある佐野やすらぎの湯がありました。



料金は平日750円で、館内はスーパー銭湯の造りで内湯はジェトバスや寝風呂、高濃度炭酸泉や、ドライサウナ、塩サウナ、水風呂が並んでいます。
露天風呂の温泉は無色透明で、馬頭温泉からの運び湯で、壷湯が三つありますがなかなか空きません。





一通り入って湯上りに食事処に行くと、奥に休憩室があり液晶テレビ付きのリクライニングチェアがあり、ニュースを見てしばらく休憩して外に出るとすつかり暗くなっていました。





https://www.yasuraginoyu.jp/sano/ 



https://maps.app.goo.gl/hWcEpbytTLPW3mCr7