湯湾岳登山口の駐車場に車を置いて、湯湾岳の山頂に向かいます。
大和村側の登山道は良く整備されていて、ボードウォークの階段が続き途中に二箇所休憩所があり、世界遺産の指定区域に入り亜熱帯の樹林の中を進むと姿は見えませんが鳥の鳴き声がして近づくと飛んでいきます。
宇検村側からの道を合わせて駐車場から10分ほど上ると鳥居のある広場に出て、新しいコンクリート製の馬の像のある神理教の祠と、奄美岳大師御堂があり、中には不動明王像と弘法大師像、水子地蔵が並んでいて、前に與湾大親の石碑があります。
隣にあるのは墓かと思ったら二神降臨之霊地とあり、女神の阿摩弥姑(アマミコ)と男神の 志仁礼久(シニレク)が降臨した伝説にちなんで石碑を建てたようです。