イメージ 1

 津軽五所川原駅と発車した津軽中里行きのレールバスには、アテンダントが乗っていて観光案内と、土産物を販売していています。津軽の方言を交えてアナウンスしていて、千円札を小銭に両替することを「小銭に砕く」と言っていました。
 乗った列車は、一日2往復のハーモニカ列車で、ボランティアでハーモニカを演奏する人が乗っていて、駅の間で昔の曲が流れてきて、行ったことはありませんが歌声喫茶みたいな感じでしょうか。

奥津軽トレインアテンダントブログ
http://ameblo.jp/okutsugaru0615/entry-10561746390.html

・曲目
 赤とんぼ
 鐘の鳴る丘
 雪の降る町を
 母さんの歌
 ラ・クンパルシータ
 青い山脈