過去、題でGWキャンプはよくありましたがキャンプでなくコテージに泊まりました。

 

29日朝、相棒と那賀川へ出発!

 

今回のテーマは地域のお店。

 

アメゴペペロンチーノを食べたいと言うので5匹は釣らないと。

 

まず勝浦で、たかおちゃんのイチゴを買い、阿南の ゆいまーる でパン。

 

今回のメイン、鷲敷のスーパー!

 

 

山間部ですが刺身が新鮮で、手作りコロッケが人気らしいです。

 

旧木頭まで上り、久しぶりの緩い支流に入り、テンカラで2時間!

 

 

 

 

道中、「アメゴ直売」の看板を見てましたが、11匹釣れセーフ。

 

 

コテージへ。

 

ここへは2回目。

 

 

少しのパラダイス感と ほんの少しの距離に温泉があり楽しめます♪

 

落ち着くと雨音がしだしましたが、ここは安心で乾杯。

 

 

 

 

グレは寒には劣りはしますが、十分に、歯ごたえもプリコリで美味しかった♪

 

アメゴは黙って☆☆☆

 

 

 

30日

 

 

 

よく降る予報でしたが大したなく、また木頭へ。

 

 

 

奥は まあまあ降ったみたいです。

 

「未来コンビニ」まで行き、折り返します。

 

 

楽に降りれる所をかいつまみ、忍ばせておいたミミズで2時間!

 

 

 

 

ウハウハのはずでしたが、イマイチ反応なく7匹キープさせていただきました♪

 

今回は日帰り区域でしたが、ゆっくりと久しぶりの丹生谷路を楽しめました♪

 

 

 

3~4日はクラブの春合宿!

 

イノシシとアメゴは食べ放題の予定です^^