豆まき〜大田原〜神田〜泉佐野! | 石田洋介徒然

石田洋介徒然

シンガーソングライター。ご当地キャラクターのテーマソングを作って歌っています。GCB47バンマス。
2015/11/21「ゆるくないうたコレクション2〜ご当地キャラクターソングス」リリース!
GCB47「きゃらきゃら天国」徳間ジャパンより絶賛発売中!

またまたお久しぶりのブログです。
あ、今年もムジナもんのお誕生会に行きますよー
3/3、イオンモール羽生です!

{27768CA8-D6C0-4132-BB5F-7633D5EE3FC7}

そういえば今年も巣鴨で豆まきしました。
移動がタイトすぎて裃を付け外す時間がなさそうだったので、せっかくの年男なのに満足に豆を投げることができず失礼しました…
でも木札に名前をはじめて入れてもらえた!
これはこれで嬉しい!
来年は名入りのマスでじゃんじゃん撒きたいなぁ…
{1E9AF1C9-2222-4E4B-A160-440B847393FF}

2/4、栃木県大田原市の道の駅与一の郷で開催されたヒト音(on)フェスの御礼、まだでした。

クラファンに支援くださった皆さん、準備にいろいろ動いてくださった大田原市の皆さん、イベント運営を手伝ってくれた宇都宮メディアアーツの皆さん、会場まで足を運んでくださったお客さん等々、たくさんの方々に感謝です。

{69E85625-7A5B-458C-9A4E-1A641780DE94}

パインズの宴会場に押しかけて、与一くんとライブしたのもいい思い出。

{45D0E213-49BE-4AE6-AC43-7644883655BE}

おちゃめなざまりん。

{88647E3A-DC00-4F7C-BFE9-A5123BC30F85}

みんな撮りたい、ゆめなちゃんとのツーショット。
そういえば最近クロロと写真撮ってない(^^;

{3EFDC299-9DD6-45B3-A801-3FD18992B13D}

ふにゃっしーはいつもげんき。インフル治ったかなぁ

{92BBB875-CD5A-4F92-8BF6-B000B12695C5}

キレキレ、イナゴージャス。

{B15FE959-FA7E-4503-B7B9-464E7579DAE0}

清水孝宏、神崎隆広のダブルタカヒロ。
お疲れ様でした!

都内へ戻り、2/7は神田。小樽の高橋麻衣子ちゃんがmy & jennieでツアーに来るというので、微力ながら僕も対バンとしてお手伝い。
OAは時空美月から美月ちゃんソロ!
僕とエンリケさん、小樽といえば、去年の灼熱の北海道ツアーを思い出す…
思えばあそこから、この夜まで繋がっていたんだなぁー
出会いに感謝です。

{971FB620-AB4A-4F02-B5A6-68C661E963FA}

{6C57E3DF-D4DA-49DE-835C-501B6A6761C3}

というわけで5/4〜5/5、小樽決定!
麻衣子ちゃんともなんか企んでます。北海道の皆様よろしくです!

2/12は大阪、いこらもーる泉佐野さんでGCB47!いとうまゆさんと一緒に、子供達と楽しく歌ったり踊ったりしました。ふにゃっしーもついてきてくれて、盛り上がったね!
イヌナキンやゼロスといった地元のキャラたちとも会えて嬉しかったな〜
なにしろスパンキーの第二の故郷だしね。大阪は。

{1CDDBBA8-5BED-4D7A-AA05-DDDEED819842}

取り仕切ってくれたピカソラス米満氏、ありがとう。嬉しかった。


ほんで、とろろうどんのジェットストリームアタック。

{BE975279-4945-45FD-A7FC-64F1A3D9BBFC}

「あなたと私ととろろうどん vol.3」
3/4(日)  AM11:00open/11:30start 
新横浜strage
3,000+1D(とろろうどん付)
出演 ゆきゆっき/石田洋介/ハセガワダイスケ

昨日が人生初とろろうどんだったのですが、フツーに美味いです、とろろうどん。
{5B964677-CF80-46F5-B35D-173F30DD0704}


最後に、バディ・サウンドワーケスの事件について。
僕もあそこで一度楽器を見てもらったことありますし、お店でお酒飲んだり(そういう営業形態だった時期があるのです)してました。知見もあり、やたら楽器を弄らない、好印象のリペアマンだっただけに、このニュースは驚きましたし残念でした…
大事な楽器を転売されてしまった皆さんはほんとに可愛そう。ミュージシャンにとって楽器はたんなる道具ではない場合が多く、体の一部を失ったような気持ちと心中察します…
1本でも多く、元の持ち主の元へ楽器が戻りますように。