飯岡港 隆正丸のシロギス(1) | 釣魚大全 房総編

釣魚大全 房総編

1962年生まれで千葉県在住の自称太公望。
徒然なるままに釣行紀や食べ歩きの感想を記録したいと思います。
釣果アップのためのアドバイスや美味いもの情報をご提供いただければ幸いです。

ブログタイトルが釣魚大全なんですが全く釣れませんので変なことになってます。


偶には魚を釣ってみたいということで飯岡のシロギスというチョー弱気を出してみました。


四半世紀前にはジャンボシロギスで有名だった飯岡ですが、2年前に久しぶりに釣行した際は型に不満ながら数釣りが楽しめました。


いくらなんでもシロギスが釣れないってことはないだろうとリラックスしてます。

(そんなこと言ってイサキ凹という信じ難いことも起きました)


只今現在の飯岡でシロギス船は隆正丸だけみたいですから未だに往年のジャンボが釣れないことは承知の上です。



シロギス船なのに03:30受付で04:30出船とガチです。(てか鮃船と合わせてるだけ)


朝からポツポツとアタリます。

シロギスですのでサイズの割には派手な魚信が楽しい。

そして針ガカリしないことがあるのも釣趣と言えます。

洋上は涼しい風も吹いてイイ気持ちです。



終わってみれば40匹で平均だと思います。

(針を飲まれたキスはクーラーに仕舞ったので樽には30尾弱かな)


最近はワンチャンスを逃したら終了っていう釣りばかりでした。

(そして逃してました( ´Д`)y)


失敗しても次がある釣りの素晴らしさを実感しました。