2019年8月18日放送
CSテレ朝放送のもう一度見たいあの演技第10弾の放送が神でした。
まさかこんなに羽生祭りだったなんて!
本当に テレ朝版「進化の時」!
ありがとうございます。
自分用にメモ
「もう一度見たいあの演技第10弾 羽生選手&ロシア選手特集 」
1.羽生結弦 2014GPF EX「The Final Time Traveler」
2.羽生結弦 2016スケカナ EX「Notte Stellata」
3.羽生結弦 2014GPF SP「バラード第1番」
4.羽生結弦 2015GPF SP「バラード第1番」
5.羽生結弦 2017ロステレSP「バラード第1番」
6.羽生結弦 2013スケカナSP「パリの散歩道」
7.羽生結弦 2013GPF FS「ロミオとジュリエット」
8.羽生結弦 2015GPF FS「SEIMEI」
9.羽生結弦 2016GPF SP「Let's Go Crazy」
10.羽生結弦 2016GPF FS「Hope & Legacy」
11.エリザベータ・トゥクタミシェワ 2015国別 FS「Batwannis Beek」
12.エフゲニア・メドベデワ 2017ロステレ FS「アンナ・カレーニナ」
13.アリーナ・ザギトワ 2017GPF FS「ドン・キホーテ」
14.羽生結弦 2011中国杯SP「悲愴」
15.羽生結弦 2011中国杯FS「ロミオとジュリエット」
16.羽生結弦 2015国別FS「オペラ座の怪人」
17.ミハイル・コリャダ 2017中国杯SP
18.エフゲニー・プルシェンコ 2009ロステレFS「タンゴ・アモーレ」
19.羽生結弦 2010ロステレSP「ホワイトレジェンド」
20.羽生結弦 2010ロステレFS「ツィゴイネルワイゼン」
21.羽生結弦 2011ロステレFS「ロミオとジュリエット」
22.セルゲイ・ヴォロノフ 2018スケアメFS テンくん振付
23.ユリア・リプニツカヤ 2016ロステレSP「枯葉」
24.アンナ・シェルバコワ 2018JGPS SP「秋のささやき」
25.アレクサンドラ・トゥルソワ 2018JGPSFS「フィフスエレメント」
26.アリョーナ・コストルナヤ 2018JGPF SP「Leftovers」
27.羽生結弦 2012スケアメSP「パリの散歩道」
28.羽生結弦 2012スケアメ FS「ノートルダムドパリ」
29.羽生結弦 2017ロステレEX「Notte Stellata」
30.羽生結弦 2018GPS EX「春よ、来い」
31.羽生結弦 2018ロステレSP「Otonal」
ありがとうございます!
宙さんのツイート
CSテレ朝ch2 もう一度見たいあの演技⑩
テレ朝版「進化の時」 羽生選手プログラム抽出(得点・構成付き)
https://twitter.com/tyugaeri/status/1163059285347037184
LaChikaさんのツイート
Jasonのインタ 羽生さんの事も
https://twitter.com/FlyHigh_AndFree/status/1163092832132800512
JASON BROWN: RISKY BUSINESS
By Robert Brodie ©IFS | Aug 10, 2019
Fortunately, he has Hanyu, one of the planet’s great quad masters, at the Cricket, and the Japanese star is always happy to share his insights. “I watch when he does them, and after our sessions he’ll come to me and sometimes he’ll give me advice,” Brown said. “He’ll say things like ‘good job’ and give me a little pep talk. It’s special and it’s neat to have that support.”
https://www.ifsmagazine.com/jason-brown-risky-business/
【新体操】世界選手権目前! W杯ミンスク大会、皆川8位、大岩10位、団体2位と好発進!
椎名桂子
8/17(土) 13:46
W杯ミンスク大会には、個人は特別強化選手の皆川夏穂、大岩千未来、団体はフェアリージャパンPOLAが出場。
1日目は個人、団体総合の前半種目が行われた。
リオ五輪でも代表だった日本期待の皆川は、フープ、ボールともじつに落ち着いた演技を見せ、フープ20.400、ボール21.200。2種目合計では41.600で8位につけている。
皆川のフープは、「Hope&Legacy」(久石譲氏の楽曲「View of Silence」と「Asian dream song」を編曲した2016-17シーズン羽生結弦選手のFS使用曲)を使用したゆったりとした中にも情緒と、どことなくオリエンタルな雰囲気が漂う作品で、今の皆川選手によく合った選曲と構成のように感じた。実施にもほぼ隙なくつなぎの動きのなめらかさ、美しさは圧巻だった。ラストの投げ受けでわずかに移動しているのが惜しいが、かなりよいパフォーマンスだった。ボールは今、大流行中の「Never」(「グレーテストショーマン」の挿入歌)で、こちらも大人っぽく、女性らしい雰囲気の皆川にはよく似合う。転がしなどもきれいに端から端まで弾まずに転がる正確な実施で、とても丁寧に演技しているのが見ていて気持ちがいい。
ジュニア選手として日本で負けなしだったころの、皆川選手を彷彿とさせる演技が頼もしく見えた。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shiinakeiko/20190817-00138742/
MINAGAWA Kaho JPN Hoop AA
Kaho Minagawa(JPN) - Hoop GP Moscow 2019 EF 19.20
かわいい羽生さん、ありがとうございます。
https://twitter.com/at_mocomoco/status/1162565713988599808
天狼院書店には新作や話題作のほかスタッフオススメの本を集めた「黒船」という棚があります。そんな黒船に本日置かせていただいたのがこちら『アイスショーの世界 6』でございます。ご覧ください、表紙を飾る羽生くんのこの横顔! これはもう男女問わず鑑賞せずにはいきませんよね!? #羽生結弦 pic.twitter.com/5rHdbb92Bb
— 天狼院書店 プレイアトレ土浦店 (@tenroin_tutiura) August 17, 2019
羽生結弦さんの私物も展示!「世界のカバン博物館」
2019/08/18
世界50カ国・550点にも及ぶ、希少なカバンのコレクションを誇る「世界のカバン博物館」って? ヨーロッパの産業革命・19世紀半ばごろから最新型のカバンまでを一堂に集めた、都内唯一のスポット。あの羽生結弦さんの私物も展示!旅好きの心をつかむ希少な博物館の魅力を現地ルポ。
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/26570
NYより世界の鎮魂「天と地のレクイエム」 駅ピアノ!https://t.co/PBYDMLJDbi @YouTubeさんから
— Yasunobu Matsuo 松尾泰伸★2018新作「Ascension」 (@02ma7) August 18, 2019
明日はピアニストの清塚信也さんを特集するよ!日本人ピアニストとしては初となる武道館ライブを開催した清塚さん!そんな清塚さんの魅力とは??さらに!軽部アナをテーマにした即興演奏も披露!?(。>∀<。)6時40分過ぎ放送予定!#めざましテレビ pic.twitter.com/TQyfrjUo9k
— めざましテレビ (@cx_mezamashi) August 18, 2019