結弦くん4連覇達成! 全日本選手権2015 男子FS結果 | Il nome della rosa

Il nome della rosa

フィギュアスケート男子シングルのファンです。
羽生結弦選手を応援しています。
個人記録用ブログ


結弦くん、お疲れ様でした。

全日本4連覇おめでとう!!🏆✨✨



羽生、全日本4連覇達成! 宇野が2位/フィギュア
サンスポ 2015.12.26 21:50


フィギュアスケート全日本選手権第2日(26日、札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)男子フリーが行われ、SP首位で大会4連覇を目指す羽生結弦(21)=ANA=が183・73点をマークし、合計286・36点で優勝した。SPで2位発進した宇野昌磨(しょうま、18)=愛知・中京大中京高=が合計267・15点で2位。3位には合計263・46点で無良崇人(24)=HIROTA=が入った。1位の羽生は世界選手権(来年3~4月、米ボストン)代表に決定した。 

羽生は冒頭に組み込まれた2種類の4回転ジャンプを成功させ、幸先良く滑り出した。しかし後半の連続ジャンプでミス。続くトリプルアクセルも転倒してしまった。演技後半にミスが出たが、183・73点をマーク。合計286・36点で優勝を決めた。

宇野昌磨の話
「ジャンプの失敗はしたけど、最後まで攻められた。世界選手権が懸かっていて勝ちたい気持ちはあったが、周りを気にせず滑った」

無良崇人の話
「これが今の自分の実力かな。最後まで気持ちが折れずにやれたのは良かった。(SPの得点が2位と)近かった分だけ、ミスできないという気持ちが強かった」

村上大介の話
「公式練習で(衝突して)左膝の痛みが出てきた。あまりそのことは考えずにやっていたが、最初のトリプルアクセルで転倒して、また膝を痛め、演技中はパニック状態だった」

小塚崇彦の話
「気持ちで大きく左右されるスポーツだが、冷静さを欠いていたと思う。これが自分の実力。(今後については)終わってすぐなので、まだ何も考えていない」
http://www.sanspo.com/sports/news/20151226/fgr15122621500018-n1.html






羽生結弦 衝突、転倒乗り越え無敵4連覇
デイリースポーツ 12月26日(土)21時49分配信

フィギュアスケート・全日本選手権」(26日、札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナ) 男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)1位の羽生結弦(21)=ANA=が183・73点をマークし、総合得点286・36点で4連覇を果たした。ジャンプで2度の転倒があったものの、王者の貫禄を示した。宇野昌磨(18)=中京大中京高=が267・15点で2位、無良崇人(24)=洋菓子のヒロタ=が263・46点で3位に入り、SPの順位を守った。

 試合前に降りかかったアクシデントも乗り越えた。昼間の公式練習で村上大介(陽進堂)と衝突し、転倒。昨年のグランプリ(GP)シリーズ中国杯でも練習で激しく衝突し流血する事態となっただけに周囲は騒然としたが、笑顔で握手すると、再び練習に集中した。 

何が起こっても負けない。3年前に初めて日本王者になった思い出のリンクで、羽生が絶対王者の力を見せた。






昌磨くんも無良くんもおめでとう✨

昌磨くん、最後まで攻めたね。

小塚くんの演技は、後半から泣いてました。

選手の皆さん、ありがとうございました。

全選手の演技を見ることができなくて残念ですが

日本男子、素晴らしいです。




男子結果




ジャッジスコア
http://www.jsfresults.com/National/2015-2016/fs_j/nationalsenior/data0105.pdf




━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


男子総合1位 羽生結弦選手
Yuzuru Hanyu - 2015 Japanese Nationals

男子総合2位 宇野昌磨選手
Shoma Uno - 2015 Japanese Nationals FS

男子総合3位 無良崇人選手
Takahito Mura - 2015 Japanese Nationals FS



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


結弦くん、公式練習ではアクシデントもあってその影響も心配しましたが

見事4連覇達成!

結弦くんおめでとう。

結弦くん的には納得してないかもしれないけれど

立派でしたよ!✨

連戦続きで心身共に本当にギリギリの状態だったと思いますが

今日のFSではそんな状態でもここまで演技できるという

結弦くんの凄さと底力を改めて感じました!✨





大変な連戦が終わったばかりですが、結弦くんはすでにメラメラしているようで💦


【フィギュア全日本】羽生4連覇も反省「ひどい演技をしてしまった」
東スポWeb 12月26日(土)22時37分配信

 フィギュアスケート全日本選手権第2日(26日、真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)、ショートプログラム(SP)首位で臨んだ羽生結弦(21=ANA)は、フリーでもトップの183・73点をマークし、合計286・36点で大会4連覇を果たした。  昼間の公式練習で村上大介(24=陽進堂)と激突し転倒。全治2週間のケガを負った昨年のグランプリ(GP)シリーズ「中国杯」を思い起こさせるアクシデントだったが、羽生、村上ともすぐに起き上がり、練習を再開した。  

とはいえ、影響がゼロとはいかなかったのだろう。本番では連続ジャンプを予定していた4回転トーループ、続くトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で立て続けに転倒。明らかにいつもの羽生ではなかった。
「ひどい演技をしてしまって悔しいですよ。できるなら明日からでも練習したい。メラメラしてます」  この優勝で世界選手権(来年3~4月、米国・ボストン)の代表が決定。「また一から出直せるのが楽しみ」と万全の状態で臨むつもりだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151226-00000028-tospoweb-spo




羽生結弦4連覇も「煮えたぎってます」
デイリー2015年12月26日

フィギュアスケート・全日本選手権」(26日、札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナ) 男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)1位の羽生結弦(21)=ANA=が183・73点をマークし、総合得点286・36点で4連覇を果たした。ジャンプで2度の転倒があったものの王者の貫禄を示し、来年3月から4月にかけて行われる世界選手権(米ボストン)代表を決めた。宇野昌磨(18)=中京大中京高=が267・15点で2位、無良崇人(24)=洋菓子のヒロタ=が263・46点で3位に入り、SPの順位を守った。 

難なく決め続けた美しいジャンプが、後半に乱れた。羽生は「悔しいですよ。もうメラメラです。煮えたぎってますよ。ああ(この次は)頑張ります」と、悔しさをあらわにし、ブライアン・オーサー・コーチは「シーズンの中ではいろいろある。彼も人間だよ。(世界選手権の)ボストンまではもう一度鍛え直します」と話した。

 それでも強い。試合前に降りかかったアクシデントも乗り越えた。昼間の公式練習で村上大介(陽進堂)と衝突し、転倒。昨年のグランプリ(GP)シリーズ中国杯でも練習で激しく衝突し流血する事態となっただけに周囲は騒然としたが、笑顔で握手すると、再び練習に集中した。  
何が起こっても負けない。3年前に初めて日本王者になった思い出のリンクで、羽生が絶対王者の力を見せた。
http://www.daily.co.jp/newsflash/general/2015/12/26/0008678330.shtml



メラメラ煮えたぎってるのね・・・・(^_^;)

この悔しさは世界選手権でね。




スポーツナビ
結弦くんのコメント

(結果は)考えられていないです。会場の雰囲気にのまれたわけではないですし、自分の緊張に負けたわけではないですけど、明らかに悪い演技でした。いろいろな反省点を見つけて、体をしっかりと休めて、また練習していきたいと思います。

(緊張は)かなりありました。アップや6分間練習で周りを気にしたり集中を欠いていたなと思いました。影響が出るのはやはり最初のサルコウやトウループだったり、前半の3つのジャンプで、重要になってくると思います。そこを乗り越えられたので、あとは技術や体力の問題かなと思います。

(全日本だからという気持ちは)ないです。フリーに関しては割り切っていたし、自分の体に合わせた緊張状態だったり、またはコンディション作りだったりでやっていたので、前半を振り返る限りは良かったのかなと思います。

(昨日は悔しいという言葉を聞いたが今日は)悔しいですよ、メラメラです(笑)。煮えたぎっています(笑)。 とにかく今回の試合に関して反省点が多く、課題がすごく見つかったので、それはそれでうれしいと同時にしっかり練習をして、こんな演技を二度としないように頑張りたいと思います。

(練習再開は?)明日にでも練習したいですけどね(苦笑)。ちょっと年末までは時間を見つけてという感じにはなると思うんですけど、体を癒して、オンとオフをしっかり切り替えたいと思います。

(ブライアン・オーサーコーチが『やはり人間だから』と言っていたが)元から僕は人間だと思っているんですけどね(笑)。GPファイナルのときもNHK杯のときも本当に緊張して、今回も緊張しましたし、体が動かないことがあったり、しんどいことがあったり、自分なりにこの構成をこなせればいいと思っていました。今回はこなせなかっただけで、人間じゃないとは思っていません(笑)。オーサーコーチは『今回で良かったじゃん』という感じでした。もちろん全日本は僕にとっても高い位置づけですし、代表が決まるというのもあるし、これだけ層の厚い日本のトップが決まるとあって重要視していたのですが、一番重要なのは世界選手権なので、この大会で課題が見つかって良かったなと思います」

http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/figureskate_all/5498/


結弦くん、まずはしっかり休んで体のケアをしっかりね。

私もオーサーコーチと同じです。今回はこれで良かったと思います。

これでまた新たな気持ちで世界選手権に臨めますね。




表彰式で笑顔を見せる羽生
スポーツナビ 12月26日(土)22時20分配信


スポナビさんのお写真。

この笑顔が見れてうれしい。

お疲れ様。

4連覇の偉業、本当におめでとう!✨