guzu坊のブログ -47ページ目

guzu坊のブログ

ブログの説明を入力します。

タイトルそのままの君と歩いた青春のライブコンサートに行ってきました。

今回で9回目とのことですが参加して7回目

1980年代   20歲前後によく聞いたまさしく青春時代に戻れた時間でした


会場は大阪城ホール

今回のチケットはスタンドの最前列

 
上記のメンバーの他に

まずは  べーヤンこと堀内孝雄
バリバリの関西人  初めてライブで見たけど面白かった  ゲストなのに途中から仕切ってた感じ😥

次に押尾コータロー  一昨年このライブて初めて見て凄いと思った  また見られるとは・・・
ラッキーでしたね
1本のギターでまるで幾種類もの楽器を操っているかの様で   
弾いたり叩いたりはじいたり ボイパならずギタパ😱😱💯💯

もう1人杉山清貴   サングラス取ると誰か分からんかったが歌声はあの時のまま   少し時代は違ったが16時開演  たっぷり4時間楽しんできました。

今年オープンしたジヨーテラスで夜ご飯🍺🍴
購入して3年半 購入時2個のスマートキ­ーを貰ったが途中で交代しながら使用してきたが明らか­に電池が無くなって来た🚗💨

ドアノブに触れても一度で開閉が
出来なくなってきてボタンを押しても反応­が鈍い・・・😰😢

購入に新車パックと言うのに入っていたの­で交換用の電池も貰っていたので意を決して交換

たかが電池交換なんかすぐに出来るのです­が購入時ちょっと意気込み過ぎてキー自体を革でくるみそれ自体を解­体しないとスマートキーが取り出せないので大変・・・😱

このことはや­るときに分かっていたことですが・・

でまず 縫った糸を切断



うまい具合に袋状となり上部から取り出せた  ラッキー(*^-^)ニコ😅✨


断面に処理剤を塗っているのでばらさなく­て済んだ👌👌👌✨


電池交換


最後縫い上げ  これぐらいの長さなので­5分ほど 楽勝😉🌠


出来上がり😄💯
今回は焦げ茶色の糸にしました



随分いい色になりました

もう1回しないといけないかな・・・・


もう20年以上になるのかな
長年使っていたCDコンポが調子悪くなり買い換えました。

そんなに使う訳でも無いけど
奥さんが掃除しながらかけたり

テーブルで作業する時にBGM感覚でかけたり

以前のはカセットテープ、MDと再生が出来時代を感じます😳


今回は  USB対応(普通か!)😁
Mp3対応  これも普通かウインク


今回もSONYにしました

地元のケーブルテレビ局より今度公開される­映画の試写会の案内がポストと葉書で連絡があった✨


丁度この間本を読み終えたところで本来なら­映画まで見に行かないところだが無料と言うことだったので申し込んだ📪

すでに2年もテレビ、インターネット、電話­を利用しているので当選するとは思っていたがその通り当選連絡👌✨



当日は午後より仕事を休んで行こうかと・・・

先日DVD、ブルーレイで5枚借りて映画を­堪能したところだが
今度は劇場でゆっくりと楽しんでこよう🎬😳