guzu坊のブログ -3ページ目

guzu坊のブログ

ブログの説明を入力します。

何とか結婚40年を迎えられました😊

丁度2月なので2人の好物のカニ🦀を食しに毎年あちこちへ

時にはかに道楽という時も有るけど今年は
鳥取県皆生温泉へ🚙💨


鳥取県にはアニメにちなんだ場所コナン通りと

ゲゲゲの鬼太郎 水木しげるロードがあるので目的地としてブラブラ


遠くに大山が雪を被ってたけどわからんな💦






コナンの家

いくつかの飲食店…


軽く昼食をして次


水木しげるロード  記念館は現在閉館中😵

残念😭


あちこちにモニュメント







さあ待ちに待った夕食です



タグは付いてないけど十分な量🤣


後でカニ天ぷら 茶碗蒸しと雑炊🤩

満腹でした


明日は何処へ行こうか…

今日はクロスカブでは無く車で参拝


貝塚市の高龗神社 脇浜戎大社へ


阪神高速湾岸線の下を走る臨海線通りにある

この道沿いの大きな鳥居を⛩くぐり駐車場へ



車を停めて正面に


10日のえべっさんの日はとても混雑するそうやけど今日は土曜日なのにひっそり



手水舎

三つあり両側に龍、真ん中に恵比寿様

今日は恵比寿様しか水が出てなかった



本殿に向いお参り




八百萬稲荷神社

治りにくい病に救いの手を伸ばして下さるとのこと

だったのでお参り🙏お参り



もう少しすれば梅も満開になるのでしょう🌸


御朱印もお受けし



初めての神社巡りも良いもんです


今年は多くの神社を巡りたいです


今回は地車で有名な岸和田市の岸城神社にお参り🙏


地車開催時にはまずはこちらの神社でお祓いを承けるそうで又目の前には岸和田城もあり神社とお城をグルーっと散歩してました


鳥居の前で⛩一枚撮って駐車場へ💦



手水舎に水が無かったのでアレっと思ったら近づくと水が出た😮‍💨


センサーが付いてる🫨



本殿


控えめの稲荷


焼き物で出来た狛犬?!


艶やかな開運絵馬


御朱印を受けようと社務所に行くと😱

12時〜13時休憩だって💦


そんなん有るんや( °_° )   

またの機会としましょう🙏

今日もクロスカブで神社巡り〜


1月9日 〜11日は十日戎なので多分初めての💦お参りになるので少し調べて見ると…


「えびす・だいこく両社詣って本まいり」と言うらしく「大国主神社」と「今宮戎神社」を参るとご利益も上がると言いお父さんの大国主神社から参るといいということでした


で早速


大国主神社へ  人のいないタイミングで一枚


前の道には多くの出店もあり3日間賑わいそうです




二箇所お参りをして⛩👏😑

御朱印と種銭をお受けしました



ナビを見ると今宮戎神社まで1km 散歩にもならない距離だけど歩いて行ってみた


駅からの道凄い✨





屋台も沢山  縁起物のお店もズラリと

この光景は見た事ない💦  




福娘の皆さん


何人もの一眼レフを持ったおっちゃんが娘さんを撮ってる🥹   御利益有りそう



こちらでは限定の御朱印と金運の御守りを受けてきました


この賑わいわ良い出すね


毎年きたくなりました😊

今日は住吉大社へ初詣に

1日には毎年恒例の地元の神社に⛩お参りしたけど今年は数多くの神社にお参りしていこうとしているので事前に下調べをして心してお参りしてきました


駐輪場にカブを停め


他にも多くのバイクで参拝されてる方も多く結構いっぱい


一旦外に出て正面から気持ちを引き締めて





正月も5日となると割と空いておりスムーズに各所を回れた





四つの本宮を参拝しバイクを乗る機会も多くなったので交通安全のお守りと刺繍御朱印を受けてきました


反橋と白鷺、松が和紙に刺繍されている


聞けば御朱印帳に貼り付けて下さいとの事でしっかり糊付けしときました。