guzu坊のブログ -20ページ目

guzu坊のブログ

ブログの説明を入力します。

今日はすごい風でしたね〜🌊🌬


明日から寒波到来で厳しい年末年始を迎える事になりそうです

本日仕事納めだったけど会社が海の近くという事で防波堤に打ち上げられた波しぶきが強い風に乗り駐車場まで💦💦

ウィンドウやら車全体にしぶきが

しぶきが乾いて塩になってる😭😤😱😩

あかんがなぁ〜ガーン

明日洗車しないとと思ったけど
寒そうだしなぁー ゆっくり寝たいしなぁーとサボり気分満載❗✨


この車🚗もうすぐ七年になるけどまだ洗車機に通した事が無いんです。

若い頃から洗車が好きで汚れたら洗ってた
程   

雨上がりにはガレージの中で拭き取ったりしてた。

でもだんだんとマメさが薄れ洗車頻度も月1〜2回ほどに😅

さすがに今回は意欲が無くはじめて
仕事帰りにスタンドへ行き洗車機に

シャンプー洗車 300円

へぇー 今こんなブラシなんや🤔

数分で終わりーー😉

ガラスが綺麗になってる👌

洗車機も  もうええやろう 寒い日は利用しよう

拭き取り場がいっぱいだったので
帰宅して拭き取りしコーティング材を

20分程で完了✨


艶やかになった

これで気持ちよく新年を迎えられそう
(明日雨が降りませんように🙏)



 3回目の車検とないました。


もう7年になるんや🤔
走行距離先月に10万キロを突破💦

よく出掛けたし、よく山にも行った
今までの車で10万キロ超えたのは初めて

で車検の納車に   見積もりのため軽く点検して貰うと 前後のブレーキパット交換
まぁーよく10万キロまでもったわ😅💦

でまだ暫く乗る予定なのでブレーキのオーバーホール 

少々高くつくけど仕方がないか😩
ブレーキやもんね。

部品取り寄せ等て4日程のかかる様なので代車の軽を借りた。🚗

音楽聴くのはラジオかCDのみ

マイカーではUSBかSDHCカードに
音源や動画を入れて聴いてたので
家にあるCDを物色😜

まあー昔むかしCDを毎週の様に作ってた!  レンタルしてバソコンに落としてオリジナルを作ったり大きい声では言えないけど自分で楽しむためにコピーしたり


自分の分だけても200枚ぐらいあるかな

娘に作ったのも

同じぐらいあるかな😱😱💦🙊🙊

圧縮したmp3ファイルは読み込まない😭😤  今の車なのにあかんのや

CDの元音源waveなら読み込んだ👌

なので一部漁って数枚をチョイス

作成日1993年とか

懐かしいなぁ😂

昔はマメやったなぁー


暫く30年程タイムスリップして通勤になります

私の仕事の都合で今日Xmasケーキを少し早いけどいただきましまた🎂

奥さんの実家に奥さんの姉夫婦(仕事は引退してる)共にお邪魔しました。

お昼に大起水産で食事し
予約していたXmasケーキを取りに行って団欒


まぁー高いケーキ


16cm程の直径で6000円😱


6個に切り分けて(1つ1000円か〜😅)


確かにあっさりと美味しく2切れ位食べれそうやったな😉


車なのでお酒もなくコーヒーとお茶で3時間少々


ご馳走になりました。🙏


今年も後2週間   この時期なので体調には気を付けて新年を迎えられる様に🙏


寒いけど頑張ろうか!



毎年毎年行く所なんですが

近くで紅葉の綺麗な所🍁🍂

駐車場横で早速


真っ赤な楓の後ろに

真っ黄色なイチョウの木


中々👌✨


で歩いてお寺へ



ここはいつも裏切らないなぁー🍁🍂


門をくぐると



色とりどりの楓


それがまたいい😉✨


多宝塔は



今回  一眼も持って行ってスマホより多く撮ったけど未だRAW現像に着手出来ず💦

取り敢えずスマホ画像だけで


以前読んだ本に 《習慣を変える》という項目に 日記を付けるという事が有り



今年まで三年分書ける日記帳を使ってきた📘✒️


3年前日記を付け始める時に自分の定年も含め子供たちの環境も変わるだろうしという思いや 年とともに記憶力の衰えも受け入れながらその日の出来事を思い出したり
過去の同日の日記を思い出したり出来るかと思い始めた🤗

で この時期本屋には沢山の手帳が並べられてる中にダイアリーも年間、三年、五年とあった
📓📖📙

今回は

先日給湯器の交換をした際
施行を依頼した「安くてごめんねキンライサー」から施行の感想をブログに紹介するとQUOカードを頂けると✨
さらにGoogleMAPのキンライサー堺支店にも感想をコメントすると300円だったか同じくQUOカードを頂けると言うので書いてみた👍😜


カードかなと思ったたら電子版の
QUOカードpeyだった

何でもペイペイとか言うのが最近増えてきて大変や💦

QUOカードpeyの使える本屋だったので早速使ってみた



残金が

買ったのがこれで

今のがこれ   

シックに違うものに


これからの三年何が起こるかな🤔

来年には自分も年金受給者😂🤑

子供たちも何とか新しい家庭を・・・・🤔?!

自分の時間ももっと増やして好きな事を出来るようにして色々記録して行けたらと思う😉

あっ  後三年ほど前から朝起きたらラジオ体操を習慣に  🤸‍♀️🤾