guzu坊のブログ -15ページ目

guzu坊のブログ

ブログの説明を入力します。

中々天候に恵まれず先月よりスタンバイしている星空の撮影😢


星空撮影は新月の前後1週間ぐらいがBESTなので今月も週間予報では雨や曇り予報だったので諦めていたけど😰


朝起きるといい天気☀️

ちょうど7月10日が新月なので

今日の星空指数を見ると

おおー行けるやん🤩

和歌山やな✨

みさと展望台を目指そう👌


という事で20時出発🚙=꒱‧*

1時間チョイで到着

が駐車場に入る所で警備員が予約が無いとか入れないと😱

えーせっかく来たのに
もう1人同じように引き返す人が…

諦めず林道を?!更に上に向かってgo


少し走って脇道に入っていくとやや開けた場所があったので車を停める

真っ暗  見上げると星、星,星
満天の星とはこういうものかと感激😂


ヘッドライトを付けて三脚の準備して
カメラの設定はある程度家でして置いたので微調整

一枚撮ってみると
これカメラのモニターに写ったやつ😂

涙もんです🤩

肉眼ではこんなに綺麗に天の川は見れず
モヤの筋がある感じ

15秒のシャッタースピードで撮ると
ここまでくっきりと

同じような写真ばかりになったけど40枚ほど撮っていた。

RAW現像はまだしていないので
取り敢えずJPEG画像で


流れ星!?

初めてにしてはまずまずか

1時間チョイ夜空を眺めていたけど
飽きなかったね

ただ真っ暗な山の中誰もいないし何か出てかないかと思ったけど次はちゃんと予約して展望台をバックに撮ってみたい
↑↑↑飲んな感じで💦



じっくり見るとピントが甘いし
まだまだ勉強の余地があるので
楽しみのひとつとして経験を積んで
行きたいですねぇ。


よく遊ぶねー
遊ばせてくれて感謝です😉🙏

今年も家庭菜園で収穫が出来る時となった🥒🫑


4月の半ばに苗を植えた


今年もキュウリ、プチトマト、シシトウ



5月にはその前に植えていた

玉ねぎ(小玉)は可愛くできた🧅


まぁ葉の部分に比べて小さかったけど

初めての玉ねぎサラダで美味しく頂いた🥗




1ヶ月も経てば随分と大きくなりもうすぐ背立てほどに

まだまだ野菜を育てるのは素人


上手く摘芯したり出来てないけど何とか育ってくれてる😂



今や大きくなり過ぎて背が届かない😱





今年は梅雨入りが早く日照時間が少なかったのかトマトの赤みが少ない感じだけどまだまだこれから収穫できるだろうからたのしみですわ爆笑

初めて一人で映画を見に行ってきた📽



そんなに映画を見る機会は多くな無いんだけど今回はるろうに剣心を見たくて目



今までの作品は奥さんと見に行ってたけど

今回は会社の人達と行くという事になった

らしくゴメンねっと…



単発ものなら行かなかったけど

シリーズで何度も行ってるし今回がファイナルとなれば尚更行かないと  

という気分で


平日シニア料金で😅安い!!


開始10分前の席状況

まぁまぁか


定番のポップコーンとドリンクで





良かったよかったラブ


beginningも会社の人達と行く予定らしく


良かったかどうか聞いて良かったら又一人で行ってみようかと✨

Instagramを見ていたら
星空撮影🌠されたのがあった

天の川銀河も写ってる目


これは息子がオーストラリアに留学してた時に30秒じーっと我慢して撮った写真


中々 大阪の近場で天の川銀河を撮れると思っても無かった


けどけど調べて見ると近畿でも見える所がいくつも🤣



めちゃめちゃ興味がアップ

で    で色々調べて見ると

決定的な問題が😱
カメラのセンサーはフルサイズが
いいみたい

あかん自分のは一つ下のAPS-Cだ🥶

フルサイズセンサーのカメラは…
20万円超え🥵    あかん  買われへん!

「APS-Cで天の川撮影」で調べると

✨あるやん  センサーが小さいので
明るいレンズが必須と

youtubeやサイトを調べて
欲しいレンズの目星を付けた


いやー高い高い🤑

9万円あせる


中古品もあった  



ギリ奮発できる金額やったので

これからの楽しみとしてポチッた

で本日届きました。😂



早速カメラにセット
いい感じ✨✨👌

来月の新月前後にトライしてみよう

事前準備   テスト  設定を
学んで😉

楽しみですね

でこんな写真を撮れたら





今年一月の会社の健康診断で全然自覚が無いけど胃に異常があるとのことで再検査の回答と紹介状が返された💦😰




『胃がん検診紹介状 ご紹介状』

※開封せずに担当医にお渡しください😱🥶


開封せずに?って

見ていないことにして開封🤫


なんや どんな検査したか書いてあるだけやった😅


で胃カメラを飲んで検査   

過去に2度胃カメラを飲んだけど

大変やったし苦痛やった🥵💦


けど今回は麻酔を打って寝てる間に終わってた。😉


翌週検査結果を聞きに行くと 内壁が荒れている部分もあるので一度ピロリ菌の検査をすることになり🆘



後日簡単な検査で20分ほどで終了


15分ぐらいで結果が出てやっぱり陽性



1週間薬を飲んで除菌



その後一ヶ月経った頃にもう一度おいろり金検査をして除菌されているか見るということで除菌されいなければ少し強い薬を1週間飲んで再度検査という説明🤔


でこんな薬を1週間飲んだ 5錠 錠剤がでかい💊



一ヶ月以上が過ぎ予約日である今日

再度検査に🩺

 

うまく除菌されていました✨  陰性



ただ長くピロリ菌がいたので癌になる確率も高いので一年から一年半の間に胃カメラ検査をするようにと言われた🩺


大腸の検査もあるし残りの人生楽しむためには早期発見が重要なのでめんどくさがらず受けて健康維持に努めようか✨