初めての星空撮影に | guzu坊のブログ

guzu坊のブログ

ブログの説明を入力します。

中々天候に恵まれず先月よりスタンバイしている星空の撮影😢


星空撮影は新月の前後1週間ぐらいがBESTなので今月も週間予報では雨や曇り予報だったので諦めていたけど😰


朝起きるといい天気☀️

ちょうど7月10日が新月なので

今日の星空指数を見ると

おおー行けるやん🤩

和歌山やな✨

みさと展望台を目指そう👌


という事で20時出発🚙=꒱‧*

1時間チョイで到着

が駐車場に入る所で警備員が予約が無いとか入れないと😱

えーせっかく来たのに
もう1人同じように引き返す人が…

諦めず林道を?!更に上に向かってgo


少し走って脇道に入っていくとやや開けた場所があったので車を停める

真っ暗  見上げると星、星,星
満天の星とはこういうものかと感激😂


ヘッドライトを付けて三脚の準備して
カメラの設定はある程度家でして置いたので微調整

一枚撮ってみると
これカメラのモニターに写ったやつ😂

涙もんです🤩

肉眼ではこんなに綺麗に天の川は見れず
モヤの筋がある感じ

15秒のシャッタースピードで撮ると
ここまでくっきりと

同じような写真ばかりになったけど40枚ほど撮っていた。

RAW現像はまだしていないので
取り敢えずJPEG画像で


流れ星!?

初めてにしてはまずまずか

1時間チョイ夜空を眺めていたけど
飽きなかったね

ただ真っ暗な山の中誰もいないし何か出てかないかと思ったけど次はちゃんと予約して展望台をバックに撮ってみたい
↑↑↑飲んな感じで💦



じっくり見るとピントが甘いし
まだまだ勉強の余地があるので
楽しみのひとつとして経験を積んで
行きたいですねぇ。


よく遊ぶねー
遊ばせてくれて感謝です😉🙏