クロスカブにUSB電源とウインドシールド設置 | guzu坊のブログ

guzu坊のブログ

ブログの説明を入力します。

納車より1ヶ月半経過 現在走行700km
そろそろ慣らしも終わりかなという時に
DAYTONAのUSB電源とウインドシールドを取り付けました👏👏💦



説明書通り前輪ブレーキから電源を取りメーター下のビスにアースをしただけ  簡単に取り付けられたけど変圧器の格納にフロントカバーを開けての作業に時間がかかった😅


これで安心してスマホ充電しながらナビも使える👍


と通勤に使ってるのでやはり寒い🥶この時期少しでも防寒対策としてウインドウシールドを


DAYTONA制も良かったけど仕様でバックミラーが内側に数センチ入るので視界が悪くなるのが嫌で

旭風防制をチョイス✨


勿論日本製で取説も分かりやすくシールド自体に厚みもありしっかりしてる

金具類もバリや塗装ムラもなく30分程で取り付け完了👏



少し走ってみたけど振動はなく問題ない

身体に当たる風は勿論軽減されてるので寒い時期は活躍してくれるでしょう


次は〜🤗