ご訪問ありがとうございます!

ヨハクです♡


自分の暮らしを見つめながら家づくりについて

日々考えてる家づくり好きな専業主婦です!!


ヨハクの詳しい★自己紹介 


高気密高断熱│延床40坪│2階リビング│造作キッチン│セカンドリビング│造作階段│全館床暖房

▶︎ マイホーム計画5年で得た知識の記録♡

▶︎ 2階リビングで動線を大切にした自邸の暮らしを通し住まいや家づくりについて発信してます♡





 <入居前Web内覧会まとめ>



昨日のブログ。

ご覧頂きましてありがとうございます♡





今回はですね、

選んで良かった最高の仕様シリーズ

でお送りしようと思います爆笑




仕様にもめちゃくちゃこだわりましたし、

何度も何度もショールームに行って確認し

決めるまでも時間をかけましたガーン




今回は引き戸のハイドアで、

わかりやすいように見ていただきます♡




選んだのは、
パナソニック ベリティスプラス!




建築士さんもパナソニックの
こちらのシリーズは素材的に太鼓判でしたウインク



壁が真っ白ということもあり
ドアの質感もマット調が良い!



いうのが理想でした✨



色々なメーカーのショールームを
何度も何度も回って決めたのがこちらです。



壁との一体感がある!
床から天井まで伸びるドアがカッコイイラブ



このドアは本当に理想そのもの!
これを選んで本当に良かったと思ってます。



開き戸タイプもちらりと。




ドアばっかりのこの空間。

狭いんですけど壁と一体感があることで

とてもスッキリした空間になってます照れ




ドア一つとっても見え方って全然違う。

建具選びも本当に大切!




お部屋の空間を妨げないように。

調和できるような選び方がポイントですねニコニコ


 


ドアの形・ドアノブ・ドアの色・ドアの種類

標準仕様にするのかハイドアにするのか…




ドア選びって本当に大切です。

後からリノベでドアを変更する人って、

最近結構お見かけするなと思いますびっくり




ドア選びは本当に重要ポイントなので、

どういうテイストにしたいのかを

じっくり見極めて選んでくださいねおねがい




ご参考になれば嬉しいです!






失敗しない家づくりレシピ

 









 

もう間取り・資金計画・土地探しで

悩まなくて大丈夫!!!!!

忙しいあなたがラクして想像以上の間取りプランを手にする方法(無料)があります!

わたしが経験した、後悔だらけの間取り選びを

参考にしてください♡

 

 無料間取りプランがもらえる記事はこちら!

                  ↓      ↓      ↓

 

インテリア・収納・家具などを中心に!

実際に使って良かったモノなどご紹介してます♡

                    ↓      ↓      ↓

 

 



最後まで読んでくれて
♡ありがとうございます♡