何事もなかったように去年末から連続投稿しておるわけですが、
よくよく考えると、
いや、まったく考えなくても答えは同じなのですが、
2016年2017年と、ほぼ丸々2年間ブログサボってたんですよね。
その間にアメブロもシステムが変わっておりまして、
いつから変更になったのか分かりませんが、
「ブログジャンル」っつーものも刷新されたようですね。
以前はジャンルが2つ登録できたので、
「読書」
「ひとりごと」
という2つのカテゴリーを選択していたのですけども、
どうやら今は1ジャンルしか選択できない模様。
ならばやはり、「本レビュー」カテゴリで登録するしかあるまい。
と、迷うことなく登録し、
今まで7本投稿したわけですが、
内容を振り返ると、
本の話をほぼしていない。
うーん、これはちょっと不味いな。
せっかく「本レビュー」というカテゴリに属しているのに、
本の話をしていないのは本末転倒、
ブログ内容を刷新すべきではないのか。
などとも思ったのですが、
これまでの経験からして、
本の紹介をしているより、
日常の小ネタを書いている方が、
コメント数が多いのも事実。
そして正直に言ってしまえば、
書かねばならない既読本が多すぎて、
何を書けばいいのか自分でも分からなくなっているのも
ひとつの事実であったりする・・・
どうすべきか、それが問題だ。
などとハムレットすら悩まない卑小な問題に頭を悩ませつつ、
日々のあれやこれやばかりを投稿していた先日のこと。
どうやら、自虐ネタが過ぎたらしく、
婚活サイトへ誘導するブログの人から
読者登録が来た・・・
うん。
本の話もしていこうねー(棒読み)