激似だと思う | 町に出ず、書を読もう。

町に出ず、書を読もう。

物語がないと生きていけない。社会生活不適合者街道まっしぐら人間の自己満足読書日記です。

パンパースSサイズのパッケージに使われている子供のことを、




前々から、




密かに、




心の中だけで、




「(笑福亭)鶴光師匠」と呼んでいるわたくし。





パンパース さらさらケアテープ スーパージャンボ S 82枚/P&G
¥1,317
Amazon.co.jp


似てません?




鶴光師匠が分からないという人は、レッツ検索!






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




はーい、というわけでー



おあとはそんなによろしくないですが、「プレイバックねぶ記事」にリクエスト頂きましたので、



今回も貼り付けたいと思いますー。



え?他の記事に飛ばしてアクセス数稼ごうとしているのがミエミエだって?



はっはっはー、何を言っているんだい。



そもそもの母数がすくないんだから、そんな小細工で多少増えたとしても誤差の範囲内だよ!(涙)



・・・・・・というわけで、気丈に参りましょう。



今回は「空目シリーズ」



ざっと過去記事を見てピックアップしただけなので漏れがあるかもしれないけれど、どうぞー。



空目1



空目2



空目3



空目4



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



わっはっはー、てっきり読書レビューだと思ったら違ったので驚いたであろう!



私も驚いているよ、しょっぱなからこんな記事でお茶を濁した自分に。



でもねぇ、感想書くのって時間かかるんですよねぇ。



もうこんな時間だしね。明日も仕事だしね。



また今度。今度は絶対!







とか言いながら、ブログ再開してからまた変なネタを脳内でこねくり回すクセが再発して、



幾つか記事にしようかと思うものもあるんですけどね・・・