
私はツッコミ派派
一応、自分ではツッコミ派だと思っています。
よくおかしな聞き間違いをしたり、ひとりでテンパってワチャワチャしたり、段差の無いところでつまづいたりするけれど、断固としてツッコミ派です。
って言うか、ボケって難しいですよね。
ゼロから笑いを産み出さなければならないし。
その点ツッコミは、人でも物でも、存在するものをイジればいいので自分に合ってるような気がするんですよね。
とはいえ、的確にツッコミができるかできないかで笑いの量は変わってくるので、ツッコミがボケより簡単だ、なんてことはないとは思いますが。
で、ツッコミ属性としましては、常日頃から「キレイなツッコミ」ができるように、日々精進しているところでございます。
「普段からそんな変なこと考えてるの?」と言われそうですが、こればっかりは関西人気質と言いますか、業のようなものですのでしかたないのです。
普段なんちゃって標準語でブログを書いてるとしても。
方言って文字にすると伝わりにくい気がするから使ってないだけなんですがね。
同じ方言を操る友人へのメールとかでは方言バリバリなんですが、ブログは不特定多数向けですからねぇ。
閑話休題。
てなわけで、最近こんなツッコミをしました。というのをひとつ。
・・・・・・・・・・・・・・・
場面は職場である店の中。
閉店後にレジの金額点検をしていたバイトの子と私のやりとりです。
バ「やった、レジ誤差ゼロ。よかったー、今日ちょっと自信なかったけど合ってたー。レジの神様ありがとー!」
私「レジの神様?その神様って、毎日誤差をプラスマイナスゼロにしてたらべっぴんさんにしてくれるん?」
・・・・・・・・・・・・・・・
あれ?あんまりツッコミっぽくないな。むしろかぶせボケみたいな感じだ。
うーむ・・・
===================
自分はボケ派?ツッコミ派?
・ボケ派
・ツッコミ派