でーきーたー(疲) | 町に出ず、書を読もう。

町に出ず、書を読もう。

物語がないと生きていけない。社会生活不適合者街道まっしぐら人間の自己満足読書日記です。

アメモバでもついに記事をテーマ別に分類できることになったので、いっちょやってみるかと決意してから1週間。



ようやく分類作業が終了しました。



と言ってもあんまり細かい分類はしてないんですけどね、面倒で。



ブックレビューをあ行、か行というように分けたのと、それ以外の記事を何テーマかに分けたくらい。



それと、このブログは途中で1年以上の空白があったので、それ以前の記事(ブックレビュー以外)は過去の遺物として別のところに放り込みました。



しかしまあ過去の記事を見返すというのは精神的にちょいとしんどいですねぇ。



とくにブックレビュー以外のものはたまに何が言いたいのか分からないものまであって、我ながら困惑したり…。



そういや何故かは忘れましたが、ニックネームも1回変えてるんですよねぇ。
謎だ…。



ブックレビューに関しても、色々と試行錯誤してるのが分かってちょっと面白かったです。



最初期には表紙を携帯で撮影して転載したり印象的な一文を書いたりしていたのですが、表紙は面倒だったため、印象的な一文はだいたい物語の終盤にあってネタバレしやすいため、あっさりとやめたことを思い出しました。



そして何より、文章力がさほど向上していないのが物悲しいですね。



「初期のレビューとか表現が下手クソでw」とか書こうと思っていたのにアテが外れました(哀)



そしてそして、とても衝撃的な記事を見つけたりもしました。



2年ちょっと前の記事なのですが、その中で『積読本が20冊もあって大変』という一文があったのです。



現在の積読本は73冊です…。



この2年でそんなに……




ま、まあ、それはともかく、以前に比べると少しは見やすくなったと思うので、今後とも当ブログをよろしくお願いします。