横文字 | 町に出ず、書を読もう。

町に出ず、書を読もう。

物語がないと生きていけない。社会生活不適合者街道まっしぐら人間の自己満足読書日記です。

最近テレビで見た腑に落ちない表現。



近くにある○○神社は、パワースポットとして遠方から訪れる人も居るんですよ云々…



パワースポットとかヒーリングスポットとかスピリチュアルとかそういうものは一切信じてないんですが、他人がそれに振り回されていることは否定しませんよ。



ただ、和なものにそういう横文字を当てはめるのは釈然としないなぁ。



静謐な雰囲気とか身の引き締まる空間とかあんまり咄嗟にはいい例が浮かばないけど、もっと相応しい日本語なんていくらでもあるだろうに。



語彙が乏しいせいで余計に不信感が湧くんだよなぁ。