こんにちは。
フジタカエです。

先日、春の酵素完成が完成しましたクローバー


わわわーぃ!!

春の酵素の原材料はクサwww
いわゆる雑草です。

もちろん信用できる場所で
採取されたものを使いますが
道端や畑に生えているような
馴染みある雑草も
ありがたーく使わせていただきます。

春の草は芽吹きや成長の
エネルギーに溢れていて
ほんとにパワフル!!


そんな春の酵素ですから
絞りカス(草)を捨てるなんて
もったいない。

里芋パスターのように
湿布を作ることもできますし
畑にまぜれば
微生物たっぷりのフカフカの
土ができます。

私のお気に入りはなんといっても
酵素風呂ルンルン

お茶パックに酵素の絞りカスを入れて
お風呂にポン。


お好みで日本酒でも入れたらもう♡

炎滝汗必至炎

たくさんあるので
おすそわけしたいわ、
この滝汗フーロータイム♡


しかし、酵素というのは
生き物なのですね…

この酵素風呂に入ったのは
土曜日の午前中だったのですが
その日はお風呂掃除をさぼり
日曜日の夜までその水を
浴槽にためっぱなしにしていました。

夫がお風呂掃除をしてくれたのですが、
浴室から血相変えて夫が戻ってきました。

風呂がモコモコ!!
あなた、何いれたの!?!?

コウソトポンシュ滝汗

どうやら
日本酒の酵母やら
酵素の微生物やらが
私のジルを餌にして大発酵したらしく

お風呂がビールのように
なってしまったようです。

いやー、微生物って楽しいハートハートハート

お風呂ビール作りたい方(笑)
絞りカス、おすそわけしますよっ!!



最後までお読みくださり
ありがとうございました。




平和がありますように

नमस्ते