皆さん、こんにちは🎵

ロニサランガヤでございます‼️ 


ロニは大手企業の米国駐在時代、上司が、ハーバードMBAでしたので、ロニも短期ではございましたが、34歳の時、ハーバードビジネススクールに留学しました!ビジネススクールは、27歳の時、社費でフランスのフォンテンブローにあるINSEAD以来の2回目でした!


ボストンのハーバードのキャンパスの宿泊施設に泊まり、ケーススタディで議論をかわす‼️ 


大変でしたが、素晴らしい人生の思い出でございます!


その時の上司から、ありがたくも、最近、下記コメントを頂戴したのです!


「神軍リクルーターロニ殿!

先日は、新年会幹事、ありがとうございました!ロニは相変わらず、がんばっているね!


ところで、自分が昔、読んだ本で「シンボリックマネージャー」という本があるのだが、その意味は、異質なものを結びつけて、新しい価値を創造する、という意味なのだよ!


まさに、現在のロニは、シンボリックマネージャーそのものだね ‼️


ロニは、神軍リクルーターとして、その才能を活かして、「使命ある魂」を結びつけることになるのだろうね?

がんばってください!応援します!」


M.Nishikawa

 

 

さて、本の骨子は、中原淳立教大学教授のブログから引用させていただきます‼️


神軍リクルーターロニサランガヤ

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

  


組織の中では、「非公式の人間関係」が「情報」を運びます。


先日、テレンス=ディール他著の「シンボリックマネジャー」を読んでいたら、おもしろそうなキャラが、たくさんでてきました!



1.語り役

組織にとって伝説となっている事柄、英雄について語る人。1対1で情報を伝える。


2.聖職者
 相談役であり、過去の経験や先例とともに教訓をつたえる人。1対1で情報を伝える。
3.耳打ち役
 権力者の背後にいる、情報通の陰の権力者。
4.うわさ屋
 聖職者の語らないような個別具体的な日常の出来事を語る。ランチタイムなどに大人数に語る。
5.秘書
 組織の情報、組織のすすむ方向性がもっとも集まってくる。
6.スパイ
 経営幹部に組織の実態を伝える人
7.秘密結社
 共通の目的のために、2名以上で結託する人々。

 

こんなキャラ、あなたの組織にもいないですか?


大学にはいますよ(笑)、会社にもいるでしょう!



 怖い人たちもいるんですけど(笑)、「聖職者」なんてふうに比喩で書かれると、どことなくユーモラスに感じてしまいますね。
  



 この本では、「強い文化」の維持に、こうした非公式ネットワークが活用されているということで、それに荷担する人々をユーモラスに描いています。
 が、これは見方を変えれば、立派な「学習環境」でもあるわけですね。「学習」といったって、必ずしも、「よいこと」だけを学習するわけではないのです。いろんなことを学ぶのです、人間は。
 ちなみに学習の話になったので、ついでにいうと、エティエンヌ=ウェンガーの「Community of practice」の中にも、「ブローカー」という人がでてきます。複数のコミュニティのメンバーシップをもちながら、間を行き来しながら、相互の関係を「調整」したり、情報を「翻訳」したりする人のことです。