自民党の新総裁に岸田文雄氏が選出されました。

 

 

「菅さんの次は河野さん」という昨年9月に来たハイヤーセルフ情報ははずれた形になります。

そのことは正直少し残念ではあるのですが(笑)、私としては岸田さんになってホッとしている部分があります。

それは、河野さんが次の首相になった場合、面白そうではあるけれど、「何が起きるかわからなくて少し怖い」という気持ちがあったからです。

その点、中道と言える岸田さんは、変わったことはしなさそうで、面白みには欠けるけれど安心ではあります。

では岸田新総裁について、ハイヤーセルフ情報を見ていきましょう。

 

【ハイヤーセルフ情報】(斜体文字部分がハイヤーセルフによる情報)

岸田文雄さんが自民党の新総裁に選ばれたのは、自民党内での安倍晋三さんの力が強いことによります。

安倍さんは岸田さんのことは好きですが、河野さんのことはどちらかと言えば好きではありません。

なので河野さんではなく岸田さんが新総裁になるように動きました。

 

岸田文雄さんは、エリート一族の出身であるため、プライドが高いです。

ですが東大に落ちたという挫折経験があるため、そのプライドは適度に和らぎ、親しみやすさとなっています。

東大に落ちたことはご本人にとって結果的には良いことでした

(東大に受かっていたら、鼻持ちならないプライドの高い人になっていました)。

岸田文雄さんの特徴は、大変真面目で、精神的に非常に安定しているということです。

国民人気はまだどちらかと言えば低いので、その点が今後の課題となるでしょう。

 

注:ハイヤーセルフ情報は事実とは異なる場合があります。

あくまで参考に留め、占い感覚でお楽しみください。

 

岸田さんは国会議員票を多くとったために新総裁となったわけですが、全国の自民党員票では河野さんに大きく負けていました。

これは、国会議員票は(国会議員たちのいろんな思惑で)集めることができたけれど、国民的な人気では河野さんに負けたと言えます。
この結果を受け、次の衆議院選がどうなるか・・注目ですね。

 


応援クリック(タップ)いただいた方に状況改善のためのエネルギーを設定しています。