「体幹リセットダイエット」とヨガ | Rolling Like A Ball

Rolling Like A Ball

福井県の田園地帯で田舎暮らしを楽しみながらヨガを教えています。体幹を意識したヨガでずっと若々しく❣️

ヨガにとらわれず日々の暮らしの中で見つけた日常の一コマを綴っています♡

去年からよく売れている本

「モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット」を

読んでみました。

 

内容をまとめてみると・・・

 

骨盤の前傾や後傾、身体の使い方のくせで

同じ筋肉ばかり使っている。

 

特に骨盤が前傾している人(私もです)は

太ももの前や腰、お尻の筋肉ばかり使うので

二の腕、ぽっこりおなか、どっしりヒップ、ムキムキの足

になっている。

 

太い部分だけを筋トレしたり

そのまま運動すると、結局同じ筋肉を使うので

そこがさらにゴツくなる。

 

そうではなくて、今使えていない筋肉

をバランスよく使うと消費エネルギーがあがって

ハードな運動を続けなくても基礎代謝も上がり、

カロリー消費量もふえる。

 

使えていない筋肉

正しい姿勢を保つ筋肉  とは

腹横筋僧坊筋

胸鎖乳突筋外肋間筋肉

大殿筋中殿筋、内転筋など。

(これらの筋肉を作者は「モデル体幹筋」という)

 

という理論です。

理論としてはわかりやすいです。

 

でも、これっていつもヨガの教室でやってること。

ヨガで肩甲骨周りの筋肉をほぐしたり

背骨を丸めたり伸ばしたりしながら背骨周りの筋肉を鍛える。

反りのポーズで脊柱起立筋などの背筋やお尻の筋肉を使ったり、

ねじりのポーズで腹斜筋や肋間筋を鍛える、といった具合に

日ごろ使わない筋肉を丁寧に使う練習をしている気がします。

 

本の後半には

実際のエクササイズや食事のしかたが載っています。

少しは参考になるエクササイズもありましたが、

ヨガの方がよっぽどヴァリエーションが多彩です。

 

というわけで、私的には、しっかりヨガやってれば

大丈夫!という結論ですひらめき電球

 

 

気になる方は読んでみてください。

作者の佐久間健一さん、

アメブロでほぼ毎日ブログ更新されてますよ。