Mark Whitwell: Heart of Yoga
http://www.facebook.com/#!/pages/Mark-Whitwell-Heart-of-Yoga/115693904702
A daily private yoga practice does much to establish personal autonomy. From this space we can relate authentically to each other.
訳)
毎日のヨガの個人練習は、人格的自律の構築に大いに貢献します。
この余裕から私達は誠実にお互いに関係し合っていけるのです。
私見)
あらゆる能力、勇気、力を手に入れたのなら、その先に何があると思いますか?
それらを手に入れることができると思いますか?
私達は周りの環境に流されて、誤ったメッセージを受けとっている可能性があります。
社会は、友人は、家族は、私達を取り巻く環境のすべては、私達が個性的に「らしく」あることを望んでいます。
誰でもできる仕事を機械が徐々に奪い去っていくのは、そういう意味合いなのかもしれません。
個性的に「らしく」あるということは、あるがままにあるという自然な状態のことです。
生命としての個性を発揮するということです。
Heart of Yogaは、原理の1番目に、
Everything is as it should be.
あらゆるものは、あるがままに存在している
と掲げています。
私達はすでにあるがままであるのです。
それに確信をもつには、アサナとプラーナヤーマが必要です。
毎日生命自身である自分自身に触れて、
あなたが何を願い、何を求め、何を行うのか見つめてみて下さい。
yohsuke