Message From Markwhitwell (2011.06.05 Facebook) | Yogastudio Internal Blog

Yogastudio Internal Blog

ヨガスタジオ インターナル ブログへようこそ。

YogaStudio Internalは、jymaの認定校であり、
銀座 綿本ヨガスタジオで講師を勤める
小野さつきが山梨県で主宰するヨガスタジオです。

Yogastudio Internal Blog


Mark Whitwell: Heart of Yoga

http://www.facebook.com/#!/pages/Mark-Whitwell-Heart-of-Yoga/115693904702



The ultimate locus of yogic awareness is the heart not the head. The heart is revealed only through participation in life's inherent polarities, especially base to crown and inner and outer. Asana allows the warm embrace of these polarities through movement and breath.



訳)

ヨガ的意識の究極の部位は、頭脳ではなく心です。

その心は、特にベースチャクラからクラウンチャクラまでの7つのチャクラと、

身体の内外にある生命の固有の両極へ触れることでのみ明らかにされます。

アサナは、これらの両極を動きと呼吸によって暖かく包み込む余裕を作り出します。

私見)

私達は往々にして、頭で考えがちです。

状況を頭で判断し、様々な可能性を想定し、リスクの回避を考え、頭で考えて決定します。

これは、社会の推奨する、社会の求める判断力、決定力というものです。


ヨガはそれに重きを置きません。


ヨガにおいて最重要な究極の感覚器官は、心です。


私達が、私達の内側と外側にある相反するもの、吸う息と吐く息、男性性と女性性、陰と陽、

それらが融合することから、生命の本来のすばらしさが生まれることを感じれば、


私達の心が何を欲し、どんな状態にあるのか、どんなものなのか知ることができます。


心は、常に何かと親密になることを求めています。


アサナを継続し、呼吸を深めることは、それを知る土台と余裕を作ってくれるのです。



Can you hear me, Emi?


yohsuke