上弦の月でクールダウン | 呼吸を変えて暮らしを変えるアラフィフヨガ講師まあちゃんのブログ

呼吸を変えて暮らしを変えるアラフィフヨガ講師まあちゃんのブログ

大阪泉佐野市、田尻町、りんくうを中心に活動/呼吸を整える技=プラーナヤーマ/30年かけて私がたどり着いた自分らしさを取り戻せるヨガの実践方法とナチュラルライフのコツ、スピリットに戻れるヒントをシェアしています✨

レッスン後みなさんから様々な
感想をシェアして貰います



今日は夜クラスのキャンドルヨガの
レッスン後、「上弦の月を見ながら
自宅まで少し遠回りしてとても
気持ち良かった」と素敵なご感想を
シェアして貰いました。



私も丁度レッスン後の散歩で🐕

月に見惚れていたのでなんか

共感してめっちゃうれしくなります^ ^


音譜初めましての方→プロフィールはこちら♪



※上弦と下弦の名前の由来は諸説あります〜       
新月を含む日を1日とし、月の満ち欠けで1か月を     
定める太陰暦を使っていた時代に、           
月の前半(上旬)の月を上弦の月、           
月の後半(下旬)の月を下弦の月と呼びます                




ご感想を頂いたメンバーさまは
読書と自然が大好きだそうで
面白かった本のことや図書館情報なども
色々と教えて貰います。




カラダも心も驚くほどしなやかで
お話しを聞いているだけで
大袈裟なんだけど「生き方」の
お手本のように沢山の知恵と
刺激を頂きます




半年ほど前からヨガをはじめられたのを
機にヨガの経典の一つヨガスートラも
読破されたそうです
(こちらの感想も楽しみです♪)




「柔軟な心」に元気と刺激を貰って
ご褒美みたいなメールを
読みながら私の心も癒され
ゆるんでいきます




めっちゃ素敵なクールダウンに
ニヤニヤお顔もゆるみます(笑)
やさしい時間をシェアできる
輪=和が広がり感謝感激ですね♪
ヨガ友のみなさんに感謝🙏✨









アラフォーアラフィフ中心
20代〜80代幅広い年齢層の
カジュアルなヨガサロンです
体が硬いからこそヨガ!を
オススメです^ ^

  🎀 公式LINE特典



お話することで気づく
こともありますよピンク音符
お気軽にお試し下さいキラキラ

最後まで読んでくれて
ありがとうございます音譜
今日も愛ある気づきが
ありますように💖✨