目の前の男性がみんなメガネ | アクティブビューティーMegumiの人生が輝くヨガ&ラン

目の前の男性がみんなメガネ

ベル神戸ビキニパーティー日程決定! 募集は近日開始!

ベルボディーメイク集中コース 特別価格は5月25日まで!

ベル生まれ変わったエロBODYコンサル 

 

全てのメニューは公式webサイトのメニューをご覧ください。

 

 

こんにちは!


アクティブビューティーMegumiこと、日高めぐみです。

 

開いていただきありがとうございます。

 

 

目の前の男性がみんなメガネ です。

 

 

 

先日、東京に行った時のこと。

 

空港から都内に向かっている電車の中で

 

ふと、座っている通路を挟んで前の席に座っている男性たちが

 

みんなメガネな事に気がついた・・・

 

 

 

 

7人中5人がメガネ( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

7人のうち、残り2名は70歳を過ぎた老夫婦。

 

それ以外の、30代〜40代の男性が全員・・・

 

 

 

 

メガネ男子(・∀・)

 

だったんです。

 

 

 

 

左隅のシートからメガネの陳列を眺める私・・・笑

 

 

 

 

皆さん、お決まりですが

 

スマホをいじってらっしゃって〜

 

目をさらに酷使してらっしゃいました〜〜( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

私がまだ子供の頃は、当然スマホなんてなくて

 

テレビも分厚い箱形のブラウン管で

 

子供だから、パソコンとかも触る事もなくて。

 

 

 

今じゃ、パソコンもスマホも(テレビは見なくなったけど)

 

とにかく光を放つ画面を見る機会が

 

どれだけ増えたよ?ってこと。

 

 

そりゃ目も悪くなるよなぁ〜

 

 

 

 

先日、レッスンに出張で行ったクライアントさんが

 

 

目は良いんですけど老眼がきてるんです〜

 

 

 

と、困っていた。

 

 

 

近眼も老眼も基本は一緒。

 

一緒というのは、専門的な観点から言ってるんじゃなくて

 

要は、眼球の周りの筋肉の衰えや血流も関係している!

 

っという意味で一緒。

 

 

なので、両方改善できるんですよね。

 

 

 

 

視力向上ヨガも、またやらなきゃいけないですね。

 

 

ほんと、目が疲れている人多いなぁ〜

 

目から脳にダイレクトに情報が伝わるのだから

 

その、窓口になる目は、ほんと大事にしなきゃ!!!

 

 

 

まだ若いからと、油断しないでくださいね!

 

 

私も時々、眼球周りの筋トレしてますよ〜!^^

 

視力向上ヨガ、なかなか受ける機会がない人は

 

オンラインセッションでも、マンツーマンでお伝えしますね!

 

 

きっと目がスッキリするはずです〜!

 

 

 

視力は向上できるから〜!

 

 

ベルボディーメイク集中コース 特別価格は5月25日まで!

申込フォームの備考欄に<ボディーメイク対決バトル・エントリー希望!>

 優勝者には10000円のキャッシュバック!

 

<提供しているサービス>

ベル全てのメニューは公式webサイトのメニューをご覧ください。

 

ベル★問い合わせフォームは コチラ

(エロBODYプライベート、オンラインセッション、カードリーディングセッション、メイクセラピー等)

 

<各種コンサル> 


ベルアクティブビューティーコンサル 心身の健康!イキイキ輝きたい方
ベルエロBODY3ヶ月コンサル セクシャリティーに特化した女性の魅力 
ベルゴールドBODYコンサル 健康的に体をスリムにしたい方

 

まずは無料セッション!無料セッションの申込は専用フォームから

 

ベル★神戸・垂水ランニング教室は コチラ 初心者からどうぞ!

 

ベル<Webショップ始めました>

↓↓↓

オリジナルステッカーの販売も♪

コチラのウェブショップ → erbe(エルブ)

ベルヨガ&リラックスパンツ入荷しました! 

 

ベル【Meguマガ】の読者登録はコチラ → 日刊【Meguマガ】登録サイト

 


今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました~!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
読むだけで、日常がキラキラ輝き出す♪
実践型メールマガジン<無料>
【Meguマガ】の登録はコチラ
       ↓
日刊【Meguマガ】登録サイト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★MegumiのFacebook (友達申請お気軽に!)

★Megumiのmixi (マイミク申請お気軽に!)

★MegumiのTwitter (フォローお気軽に!)