”オクラはフリーエネルギー” | NY発☆親だからできる、おうちシュタイナー教育☆ おやこ&幼児クラス

NY発☆親だからできる、おうちシュタイナー教育☆ おやこ&幼児クラス

ニューヨークにて、シュタイナー教育に基づく親子教室、幼児教室と、
キネシオロジーを使ったヒーリングやセミナーをしています。
子ども達と、子どもの育ちを守る仲間を応援します。


 

うちの小さな畑では、昨夏、青シソが大ヒットしました。

 

もとはといえば、3年前、シソが生えすぎて困るくらい!と言っている友人の畑から引っこ抜いた3株ほどを適当に植えたのです。それまでは、春に日本食料品店でシソの苗を買って植えていたけど、あまり育たず、仕方なくいつも大葉を買っていたのです。

 

友人は生えすぎて困る? どういうこと? 

 

海外暮らしだと、日本の野菜は貴重。とはいえ、近くに変えるお店があるし、10枚ほどえ2ドルくらい。でもやっぱり自分で育てたものを安心して食べたいからね。

 

 

もらった株を植えた年は、もうシソの実ができるほど成長していた。けどとにかく植えた。あまり長生きせずそのまま季節が終わって枯れたような記憶が。でも種がちゃんと落ちていたらしく、翌年は2世(?)が数株育ちました。

 

それが3年目には、もう畑中がシソだらけ。一面生い茂る、雑草か芝生?というくらい。一度も種まきせず、自然に落ちた種だけです。

 

数百倍のリターン。ありえない利率!

これこそ、アバンダンス!

 

ハーブではミントとマージョラムも同様で、ものすごく茂るので使えてなかったけど、お風呂にいれてハーブ風呂にするという使い道をどこかで読んだので、来夏からはとにかくカットして全部干しておこうと思います。ハーブ系はカットすればするほど、また生えてくるから、もう数百倍とかのレベルじゃない。

 

バジルとラベンダーはまだその域に達していないので、毎年苗を買っては植えています。

だけど、昨年の夏の終わりは、なんかいい感じに茂ってくれていたので、今年はちょっと楽しみ。

 

根づく、というのかな。植物ともご縁とタイミングがあるみたい。

 

冒頭にヒットする、という言い方をしたけど、その植物が私の畑に合っていれば、そのうち根付いて、ものすごく育つ。そして、私の畑で育つということは、きっと、私の体にも良いってことで、家族の健康にも良いはず!と思うのです。


 

モリンガがすごいとか、ターメリックが体にいいとか、いろいろあるけど、じぶんちの軒先で自然に育つものがやっぱり一番体にいいのではないかな。

 

アナスタシアのなかにも、そんな場面があったような?

 

見つけました。👇 二つ目のリブログ。