カッパの素人による素人のための写真教室③ | カッパのカッパ巻〜ヨガをすすめる1型〜

カッパのカッパ巻〜ヨガをすすめる1型〜

1型糖尿病を1999年に発症・2017年までの経緯はラクテンで書いてます。

さあもう少しの辛抱です。滝汗

誰にも求められていないのに勝手にレクチャーしています。

自分が学んだりして、写真について気をつけていること。。

 

写真がほんとにうまくて詳しい人は案外教えてくれない、初歩の初歩の初歩パー

 

 

 

 

6.補正する


その場でカンペキに美しく撮るのは限界があるので、あとで補正します。

むしろ補正ありきで、その場はせいいっぱいに撮ります。

 

スマホには写真を編集する機能がもともとついてます。

写真を加工するアプリもさまざま追加して使えます。すごいよね〜流れ星

 

image

こちらはアプリを使って仕上げたもの

 

 

 

 

少し暗くなってしまった、先日カフェで撮った写真を編集していきます。

(iphoneの場合)

 

「写真」を開くと上に編集ボタンがあります。

 

進むと、下にマークがいくつか出て来ます。

白いのの左から、内容は..

1) トリミング:上下左右をカットしたり回転させたり

2) フィルター:赤み〜青み、色合いを強く..など(効果がいまいちなのであまり使わない)

3) 明るさ&色補正:明るくしたり鮮やかにしたり

4) その他:ペンで文字を書いたり、アプリがここに出てきたり出なかったり

 

この中の3番目「明るさ&色補正」をいじります。

 

ライト:明るさ(濃く←→淡く)

カラー:色味(白黒寄りに←→あざやかに)

がいじれます。

 

わたしの場合、撮ったのをそのまま、ってことは少なくて、これはいつもやります。

あとでアプリを使うにしても、ベースを整えておきます。お化粧といっしょ?

 

一番暗く

一番明るく

奥の棚の中の見え方が変わっているのがわかりますか?

 

少しだけ明るくしました。

 

 

ブツ撮りの場合は少しだけ色を抑えると、クリーンでさわやかな写真になります。

色を強調したい花や紅葉の写真なら、鮮やかにするといいです。

 

色を抑えるとモノクロに

鮮やかにしすぎると不自然に
テーブルクロスと右上のカゴの黄色が特に変化しています。
 
少し色味を抑えました。
テーブルクロスの黄色を感じる程度で、カゴが黄色すぎないところ。
カゴが黄色いと古びて見えます。

 

変化を見ながらいじってみて、やりすぎてないほどほどのところで保存します。

やりすぎると不自然になります。

不自然な写真は「気持ち悪さ」を感じます。

 

 

 

 

Before

使い回しなのでまわりは無視して写真の部分だけ見てね。

image

After

image

暗さが取れ、ほんのり明るくイイ感じになりました。(よね?)

 

 

 

 

 

さらに、アプリを使えば、いろいろ加工できます。

 

いまはもっとイイのがあると思うけど、わたしが前から使ってるのは、いろんなフィルターがかけられる無料アプリ。

いまのところ、これだけあれば十分。

 

※POMELOはアプリが更新されて好きなフィルタが使えなくなってしまいました。悲しす。。

 

POMELO

 

フィルムカメラのようなノスタルジーな感じや、LOMO(ロモ)というオモチャっぽい仕上がりになるので好きです。

つまんない写真もおもしろくなる!クラッカー

 

 

お花の写真を加工してみます。

POMELOを起動。

アプリを起動しなくても、写真の「編集」からも入れる。ナゼここに出てくるかはナゾ...

その右の「マークアップ」っていうのは、ペン。

文字や矢印を書いたり、人の顔を塗りつぶしたりできて便利。元々入ってたやつです。

 

Film、Pora、LOMO、Fade、B&W とカテゴリ分けされていて、それぞれの中に複数のフィルターが入っています。

LOMOをセレクト。

FilmとLOMOしか使ってないな〜

 

 

さらにその中にある

Lomo を選ぶとフィルターがかかる。

ポラロイドカメラみたいな感じ?陰影がギューンと際立ちます。

もう1回押せば、バーで強弱も変えられます。

 

LOMOとはこんなカメラ

https://matome.naver.jp/odai/2135746884198056401

 

 

 

別のフィルターは・・・

 

Pinkish

日焼けして色あせたようになります。ノスタルジック!

 

 

Thilt-shift

周囲をめっちゃボカします。ミニチュア・ジオラマ撮影みたいになる。

 ↓ ↓ ↓ ↓

中央の花がぐんと迫ってくるようで印象的になりました。

端っこにジャマなものや人が写ってたとき、ボヤかして顔をわからなくするのにも使えます。

 

 

チルトシフトとは

https://goworkship.com/magazine/tilt-shift-photo/

 

 

フィルターはほかにもいろいろ。

いじってみて、好きなやつかけてみましょう。
保存したあとで再度「編集」すると「元にもどす」こともできます。
 
 
 
 
最近入れたアプリ。
ブロガーさんの写真が漫画加工されてて、超うらやましくって探した!!
 
MANGAkit

 

 

 

 

これはイイ。

こういうの欲しかった〜〜!

いろいろ遊べてたのしい!ニヒヒ

 

ちなみにこの写真は、ポイントとなる頭の羽根の背景に、戸棚の線があってNGです。

戸棚の色と羽根の色も似てて目立たない・・・

くぅぅ〜〜〜!!笑い泣き

 
 
 
 

 

まとめ

 

image

 

要するに、撮りたいモノをモデルさんだと考えて・・・

 

 

肌がきれいに美人に映るようにライティングし、

 

スタイルよく見えるように角度を変え

 

モデルさんの存在感が引き立つように背景を工夫し、

 

1枚の絵を描くかのように、不要なものは画面から排除して、

 

画面をつくる、っていうことです。

 

 

image

 

 

いろいろ考えて撮ると上手に撮れるのだと思います。

 

絵を描くことも、ファッションをスタイリングするのも、みんな同じ・・・

 

 

 

もっと上級テクニックでは、

「スタイリングする」ってのもあります。

 

上手に飾って、画面の中をコーディネートする。

葉っぱとか、撮影用に用意した小物を配置して、見せたいブツを魅力的に演出する。

 

そんな、写真がチョー素敵な、お気に入りブログはこちら

 ↓ ↓ ↓

ひよりごと

https://plaza.rakuten.co.jp/hiyorigoto/

 

素人の方のブログなんだけどすごい人気で、インテリアの書籍が出たり、いまではご本人もカメラマンとして活躍されています。

文章も上手で、読んでるとつい紹介している商品を買いたくなってしまうので要注意です!!

読み始めたときはなんにも興味がなくっても・・・です。

コワ〜滝汗

 

 

 

 

 

いろいろ書いてみたけど、

「わぁ美味しそう!!」って素直に撮った1枚のほうが、あれこれ気にして撮った1枚よりも、ほんとうに美味しそうで素敵な写真になったりします。ちゅー

 

それに、写真を撮る目的を考えたら、ブログ用の写真なら別に「いい写真」じゃなくてもいいんです。

 

 

 

楽しければそれがいちばん!音譜音譜

 

 

 

みんなの反応はうすかったけど、わたしはこの記事書いててすっごく楽しかった!

やっぱ、写真を観たりいじったりするのが好きなんですね。デレデレ

 

それをブログに載せたら人に見てもらえて、さらに褒めてもらえるなんて、なんて素敵なんでしょう。ラブラブ

 

 

なにか1つでも参考にしてもらえたら、うれしいです。